うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

作図

2019-04-25 15:00:47 | カズナリ先生より


今日は木曜日


寒いか雨が降るかという日だったのですが

春が来たことによって

それも先週で解放された、

と思いきや

今日はどんより。



今夜から明後日にかけては

日本海側とか山地では雪が降るらしい

もうすぐ5月、令和ですよ




インフルエンザも流行っているらしい。

教室にごあいさつに来られた先生方からも

先々週くらいから、


インフル来てますよ


なんて話を聞いていたので

本当かしらと思っていたら

全国的な流行になりそうだということで。




かつてゴールデンウィークに

インフルエンザにかかり

塾のスタッフ一同に



5月のしかも連休にインフルかかる人、いるんすか 笑



と、

めちゃくちゃバカにされたことがあったのですが 笑

僕の感覚が正しかったことが

数年ぶりに証明されました。

良かった良かった。





ま、何かしらおかしいですけど

しっかり整えていきましょう。




しかし

ブログに書くには

あまりネタがないのであります

連休中の勉強の心得は

先週に書きましたし、インドの総選挙も書いたし。





小学6年生が点対称の作図に苦しんでいる話はしましたっけ。


理屈は分かっていて

対称の中心をとおって、反対側に同じ距離進んで点を打つ

そしてつなぐ。


それをちゃんとやっているのに

なぜか一マスずれる

何回も何回もやり直してみるけど

どこかがずれる。


その作業をじっと見守る

というか、見守るしかできない。


結局、悪戦苦闘の末

家での宿題と相成りました。



線対称は簡単にかけるんですけど

ぐるっと片っ方が180度回るだけで

驚異的な難問と化す点対称の作図


最初からきちんと書ける子、いるんでしょうかね



むしろ点対称の作図、要る?

と、思ってみたりもしますが

理屈を正しく証明するには、作図がベストなんですよね



方程式、文章題は授業でカバーできますが

作図ばかりは、自分自身で書ききるしかないです



そんな意味では

自立の第一歩なのかもしれない



大人でも

久しぶりにやると

複雑な点対称の作図は

なかなか手間取りますよ。

頭の体操に、やってみてはどうでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする