先日の火曜日ブログで、砂糖やってましたね。
そういや、スタバの季節限定のフラペチーノって
グランデで頼むとだいたいビッグマック一個分のカロリーになりますので
御注意を。
トールだったら、チキンタツタくらいです。
健康を考えて、ソイで頼む人いますけど
カロリーで言ったら、ミルクよりソイの方が高いです。
飲みまくってる人を見ると
大丈夫かなぁとか
思ったりします。
脂肪1kg燃やすのには7200kcal要ります。
これは、1日にお茶碗一杯分のご飯や何かを抑えれば
1ヶ月で普通に1kg痩せてしまう感じです。
無理せんでも、腹八分目やってれば
体重は落ちます。
で、さらに運動を組み合わせると、余裕です。
体内の筋肉量を上げてやると、代謝が良くなります。
代謝が良くなるというのは、脂肪が燃えるということです。
運動して、筋肉をつけて、かつ食事を少し抑えれば
かなりの勢いで体重が落ち、身体のサイズが良くなります。
で、効率よく落とすには、代謝のいい筋肉を刺激してやってから
全身運動にもっていくと、かなり効果的です。
では、人間の身体の中で、代謝のいい筋肉や細胞が集まっているところ
知ってますか?
それは、『肩甲骨の周り』です。
肩甲骨周りをぐるぐる1分くらい、回してみましょう。
いきなり汗が出てきます。
それをスイッチにしてから、運動をしまくるか
もしくは、半身浴をしてしまいましょう。
水分補給は忘れずに。
で、風呂の中で何か自己流のエクササイズでもしたら
おそらく1ヵ月後には3kgは落ちていると思います。
3kg以上、一気に落とすとリバウンドがやってくるので
気をつけましょう。
どうも
冬は代謝が良いので
身体を作る絶好の機会だぞ
しかし、風邪も引いちゃうぞ
気をつけろ、俺
桜井校のカズナリです。
さてと
いや勉強ブログにしようかな
と思ったんだけど
それは金曜日にお任せしよう。
健康第一ってことで。
いくら勉強しても
本番、体調悪かったらどうにもならないからね。
願書も出したところで
ここからは、頭と健康のバランスをうまくとりながら
がんばっていきましょう。
ではでは