goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

まっちゃんのヒロキイズム。

2009-08-08 18:15:18 | 講師から
どうも、毎度おなじみのまっちゃんです。(またの名をヒロキと申す)

最近は、めっきり八木にしか出没しなくなってきてしまいました。

このブログを読んでる“受験生”にこの場を借りてメッセージを送りたいと思います。



夏期講習が始まって2週間・ウレチクが始まって1週間。

どうですか?君達の中で何かが変わってきてるのかな?

夏は受験の天王山。

夏は受験生なら誰でも勉強する。

そんな中、他の受験生より頭1つ2つ飛びぬける為にはどうすればいいか・・・









答えは簡単。

「他の受験生の2倍も3倍も勉強すればいい」だけです。

学問に王道なし、とは良く言ったものです。

もちろん、他にも方法はある。

例えば、夏の前の4月から今くらい勉強する、とか。



でも、今はもう8月。


こんな時期にもなって、先生に宿題をやってきていないとかで怒られたりしてないか?

本当にみんな限界なんか?

もう絶対にこれ以上は出来ないトコまで頑張ってる??

「もう今日はこんなもんで良いや・・・」

とか思って自分を甘やかしてないか?

本当に限界なのか?



そんなわけ無いよな?

見てる限りではまだまだいっぱい勉強に当てれる時間がある。

え?なんだって?もういっぱいいっぱいだって?

そんなこと無いって!!もっと頑張れるよ!!

まだまだイケル!!いや、まだまだ行け!行けって!!文句言う暇があるならやれって!!文句言ってて何か変わるのか?もう行けばいいやん!!いけよ!行こうよ!!行けばイイ。頼むって!!行け行け行け行け行け行け行け行けぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!



え?なに?勉強が難しいって?


出来るって!!君達ならどんな難問でも出来る!!

自分に言い聞かせろよ!

「俺は(私は)こんなの楽勝!!」だって!!



それでも無理なら俺が代わりに言ってやるよ。


出来る出来る、絶対に出来る!!まだまだ出来る!!!限界とかまだまだ上だって!!甘えんなって!!



あのさ、もしかして俺達先生が「そうじゃない」って思ってる?

そんなわけはない。

少なくとも俺はすぐ自分を甘やかしたくなる。

だって、めんどくさいの嫌だし、勉強したくないし、難しいのも嫌。

そんなの人間なんだから当然。

先生だって1度は通ってる道。(たぶん)

でも、遅かれ早かれ勉強しないとイケナイことも解ってるよな??

だから、“今”!!この瞬間にこそ頑張るんだよ!!!


自分に厳しく出来るのは自分だけだぞ!


なんでそんなにすぐ諦めるんだよ!!

まだいける!!まだまだいける!!君達の限界はこんなもんじゃない!!!!



俺はそう信じてる。

俺は君達がなんと言おうと信じてる。


大事なことだからもう1度言おう。



俺は君達を信じてる。


そして、君達が志望校に受かりたいと願うなら俺達は喜んでそのお手伝いをしよう。











秋には成長した君に俺は会いたい。

                           化学科講師:松田裕貴