goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

入学おめでとう

2007-04-11 01:43:58 | 芽育学院

今日は

県立高校の入学式がある


入学式の後

卒業生も含めて

新しい制服に着て集合すると聞いている


昨日

オークタウンのマツヤデンキさんで

衝動買いしてしまったデジカメで記念撮影しようか


副店長の○○さん

詳しい説明をして下さってありがとうございました

大変満足しております(感謝)




さて

中学から高校に進学すると

今までの勉強方法を

ガラッと変えないといけない


どちらか言うと

今までは芽育の先生たちに

宿題や課題といった形で指示されてきた

中学生が高校入試を目標に勉強している場合

この勉強方法でも実力は蓄えられていく

しかし

高校生になると受験以外にも

自分で目的や目標をもって勉強を進める必要があるのだ


嬉し涙を流したキミたちは

目的も無く

ただ周りの友達が行くからという理由で

高校へ進学したのではないよね


夢があり

目標があり

希望をもって

高校へ進学したはずだ


これからは

目的・目標を意識しながら行動しなければならない

ゴールを定めて

通過点を自分で確認しながら進むのだ


キミたちはもう大人だ

今日

自習に来ていた

高校1年生の3名は

本当に集中して勉強していたね


これからは

自分がしなくてはならないことを

自分の力でクリアしていくように努力していこう


そして

どうしても

つまづいた時は芽育の先生に確認すればいい


そうして

全員もっともっと大人になっていくんだ




明日は

みんなで思い出話でも・・・