我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

姫路のイベントに行ってきました。(その2:ひめじSubかるフェスティバルと紅宝石)

2016年02月08日 | お出かけ
それでは今回からあらためて、2/7に行った姫路でのイベントについて紹介します。グッチさんとの待ち合わせはJR姫路駅中央改札口でしたが、少々早く着き過ぎました。

そこで姫路駅内をウロウロと・・・ここは姫路市観光案内所です。



姫路城は大修理が終わり、大盛況のようです。



最近、際だって外国人観光客が増えた姫路です。外国人向けの、いろんな言語のパンフレットが置かれていました。






グッチさんと合流後、みゆき通りを過ぎて到着したのは大手前公園です。こんなイベントが開催されます。



メインはハンバーガーと痛車ですが、どちらかというとコスプレと萌え系お姉さんが楽しみです(笑)。先ずは、姫路城からの出張サムライさんに切られるゆるキャラさん。



ステージを見ると、コスプレお兄さんの司会で、何やら紹介を・・・



痛車の展示場所で、まささん、ranmaさん、310さんと合流。この痛車のダッシュボードには猫さんがいました。^^



やがて、こんなコスプレのお姉さんがポーズを取ります。



バイクの痛車も置かれていました。これはVツインの初期型NSRですね。



その昔、タモリがCMに登場したモトコンポです。



VTR-Fですね。スノボとのコラボでしょうか。



ステージでは、姫路のメードカフェのお姉さん(だったと思う)のショーが始まりました。前で踊っているお兄さんたちを見ると、年代のギャップを強烈に感じます。(さすがに、この歳では踊れない)



何やらCuteさんが、日生からこちらに向かっているとのこと・・・この日は寒く、屋外で待つのは辛いので、お正月にも行った昭和の喫茶店である「リヨン」で時間調整とします。



310さんから、早めのバレンタインチョコを・・・なんですが、京都・老舗のチョコレート羊羹でした^^。ありがとうございます。



前回来た時、撮り忘れたメニューをパチリと・・・次回は自家製カレーや焼めし(ピラフではない)を食べたいところです。



気になっていた黒電話です。女将さんにお聞きすると現役だそうです。(素晴らしい!)



Cuteさんはまだまだ来そうにないので、リヨンの女将さんから「また来てね」のお見送りを受け、中華料理の紅宝石で昼食としましょう。



人気の紅宝石ですから30分ぐらい待って、やっと入れました。ここでのお勧めは「お疲れ様乾杯セット」です。生ビール+料理2品で1,000円(税別)です。



先ずはの乾杯。料理がズラリと並びます。






超激辛チャーハンを追加オーダー。



辛い物好きのグッチさんが、ごっそりと食べます。私は小さじ一杯ぐらいで、口の中はヒ~ヒ~&激汗が流れました。^^



Cuteさんも、やっと合流です。



紅宝石での会計です。これだけ食べて飲んで、千円/人少々・・・こりゃ人気のはずです。



紅宝石を後にして、Cuteさんの希望で、再度、大手前公園に戻りましたが、写真が多くなったので次回に紹介します。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫路のイベントに行ってきま... | トップ | 姫路のイベントに行ってきま... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グッチ)
2016-02-08 20:34:25
姫路駅で会う前に、イロイロと散策してたんですね・・・(^^;)
案内パンフの「日本語の記載はございません」には、ビックリです・・・(*o*)

動画・・・後半に、まだまだありますよね・・・楽しみデス・・・(^^;)

激辛・・・エビが食べれないワタクシを気遣って(?)、310子ちゃんがオーダーしてくれました・・・大汗をかきながら“胃が熱くなる幸せ”を感じてました・・・(^o^)
あの~・・・? (ソニークロケット)
2016-02-08 20:45:25
動画を拝見して ここは秋葉原かと?
おねいさん方ともかく ステージ前で
一緒に踊っている方々なんですが
成人男性ですよね?ですよね??? (^^;)
Unknown (terayan)
2016-02-08 21:14:50
このNS250Rは懐かしいですね~!
私はこれの上のNS400Rに乗ってましたが2stサウンドとオイルの焼ける匂いがたまりません(^^)
コスプレお姉さんの画像は無いんでしょうか??
前のヲタ芸を踊ってる方の中にお仲間はいらっしゃいませんよね?(笑
Unknown (eddy)
2016-02-09 08:37:09
姫路城の来場者222万人ってゾロ目狙い?
というか、300万人達成まで待てなかったのでしょうか?(笑
次回に2本紹介します。 (me262a-1a)
2016-02-09 19:36:09
グッチさん、30分ぐらい前に姫路駅に着いていました。パンフの日本語記載無しですが、よく見ないで大量に持ち帰る方への予防策でしょう。^^

動画は数多く撮ったのですが、結局、YouTubeには3本UPしました。次回に2本紹介します。今でもアクセス数がそこそこあるということは、皆さん、好きなんですね。(笑)

激辛チャーハンは一口で十分です。小さじ一杯でも滝汗でした。^^


ソニークロケットさん、何時までもバイクとカメラに夢中の親父たちですが、知らぬ間に世の中は動いています。最初見た時、驚きで目が点になりました。黒船来航と同じです。(笑)

成人男性かどうかはご覧のとおりかと・・・良い意味で社会勉強になりました。^^


terayanさん、えっ?あのNSR400に乗っていたんですか。かってのKAWASAKI空冷トリプルのように、排気煙をまき散らしながら走るバイクでしたね。ロスマンズカラーが決まっていました。

コスプレのお姉さんは次回に何枚か写真を紹介します。前で踊っているお兄さんの中にはOSGのメンバーはいませんが、仲間に入りたいという願望をお持ちの方はおられたと思います。(笑)


eddyさん、222万人?私もよく分かりません。(笑)

しかし、この日も続々と姫路城に観光客が向かっていましたね。その昔はポツポツと・・・いう感じで、隣接する現在の動物園と同じような感じでした。

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事