以前から、この記事で紹介しているMaj(マジェスティ)へのETCの取付けですが、当初は6月頃には・・・と思っていたのですが、以外に早く5日(日)に取付けることができました。
DS(ドライバースタンド)からは、前日の4日(土)に「入荷しました」という電話が入ったのですが、「急にポンポンと入荷して、ビックリしました」とDSの方が言われたのが印象的でした。
ちなみにお値段は総額(取付ステーを含む)で、29,955円(助成後)なり・・・支払い方法は29,855円をカードで払い、残り100円を2年後に(忘れそうだ!)振込みするという2回払いです。この方法だと金利は発生しません。しかし2年後に100円を振込みしないと、助成金を返還しなさい!という警告書が届くようです。
さて、Majへの取付け状態ですが、最初の写真が左側ミラーの根元近くに取り付けられた、アンテナ部分とインジケーターです。そして下の写真が本体の収まりと取り出した状態ですね。
インジケーターですが、緑色に点灯している状態は、ETCカードがセットされ使用可能な状態を表示しています、そして赤色または点滅状態は何らかのエラーか、使用できないことを表示しています。
本体は左側のフロントポケット内に取付けました。Majとはマジックテープで固定されており、ETCカードの抜き差しは、ビリビリとマジックテープをはがして本体を取り外し、手前に引き出してからETCカード抜き差しします。
今日、第二神明の土山料金所で実際に使ってみたのですが、クルマと同じです。特に変わったことはありません。ただ当たり前のことですが、停止の必要もありませんしグローブを脱ぐ必要もありません。本当に便利ですね。
今回、取付けしていただいたDS(伊川谷店)ですが、ETC入荷待ちの方がまだ200人近くおられるようです。私の場合はラッキーにも早く取付けることができましたが、200人ともなれば秋頃までかかるのではないでしょうか。
以前にも申し上げましたが、単に混乱を招いたETC助成のようにも思えます。
DS(ドライバースタンド)からは、前日の4日(土)に「入荷しました」という電話が入ったのですが、「急にポンポンと入荷して、ビックリしました」とDSの方が言われたのが印象的でした。
ちなみにお値段は総額(取付ステーを含む)で、29,955円(助成後)なり・・・支払い方法は29,855円をカードで払い、残り100円を2年後に(忘れそうだ!)振込みするという2回払いです。この方法だと金利は発生しません。しかし2年後に100円を振込みしないと、助成金を返還しなさい!という警告書が届くようです。
さて、Majへの取付け状態ですが、最初の写真が左側ミラーの根元近くに取り付けられた、アンテナ部分とインジケーターです。そして下の写真が本体の収まりと取り出した状態ですね。
インジケーターですが、緑色に点灯している状態は、ETCカードがセットされ使用可能な状態を表示しています、そして赤色または点滅状態は何らかのエラーか、使用できないことを表示しています。
本体は左側のフロントポケット内に取付けました。Majとはマジックテープで固定されており、ETCカードの抜き差しは、ビリビリとマジックテープをはがして本体を取り外し、手前に引き出してからETCカード抜き差しします。
今日、第二神明の土山料金所で実際に使ってみたのですが、クルマと同じです。特に変わったことはありません。ただ当たり前のことですが、停止の必要もありませんしグローブを脱ぐ必要もありません。本当に便利ですね。
今回、取付けしていただいたDS(伊川谷店)ですが、ETC入荷待ちの方がまだ200人近くおられるようです。私の場合はラッキーにも早く取付けることができましたが、200人ともなれば秋頃までかかるのではないでしょうか。
以前にも申し上げましたが、単に混乱を招いたETC助成のようにも思えます。
私は車の方に装着しました。オートバックスで散々おどかされましたが、1週間足らずで届きました。
やっぱりバイクの場合は特に便利を感じるのでは…。
私もETCの取り付けを検討中です。先日、ちょっと離れた所にある取り付け店にメールで見積りしてみましたが、助成後で約4万円ぐらいでした(山陰は取り付け店が少ないのか高い高い!取り付け工賃が18900円が高いのでは…??)
ネット上でもme262a-1aさんの場合と同じようにだいたい3万円ぐらいが妥当な金額ではないかと思います。
と言うことで、バイクの場合すぐに5万台には達しないと思ってますので、今は周辺で情報を収集中ってところです。
5月の新緑の大山は最高ですよ。蒜山から南大山を回って関金から倉吉市、国道9号から米子市へ…。なんてルートはいかがですか?私のおすすめルートです。特に南大山~関金周辺は以前、渓流釣りによく出かけていました。腕が悪いのか、魚は釣れませんでしたが、山菜とりで楽しんでいましたね(笑)。
5月の(土)、近くに来られて時間が合えば、銀、白でランデブーといきましょう。
個人的に高速は殆ど使わないのですが、頻繁に利用する人なら1000円乗り放題が2年で終わっても、バイクの場合は支払いの点でメリットが大きいでしょう。
それにしても助成を適用して3万円だと、先日買った自分のモバイルPCよりも高いんですね(笑)
これで心置きなく高速走行が出来ますね。
先日滋賀に行った時にはまだまだバイクのETC装着率はかなり低いように思いました。
阪神高速を使うと1000円とは行きませんが
何より支払いの煩わしさから開放されるのが羨ましいです^^
オートバックスは少量ながらも、比較的コンスタントに入荷しているようです。また私のDSと同じで、「必要支払額-100円」と「2年後に100円」という2回払いも可能なようですね。
ただ、クルマの助成額は少ないので(5,250円)、助成は無くてもそれほど割高感はないのでは?と思っています。
三日坊主さん、ありがとうございます。身近なバイク乗りの方も言われていますが、「バイクこそETC!」です。今までの儀式(一旦停止して、高速券を出して・・・」がいかに面倒であったかが分かります。
取付け工賃に限って紹介すると、12,000円(税込)でした。ですから18,900円は高価ですね。自動車整備の労務単価は2万円/日(8時間)ぐらいでしょうから、2時間程度で終わる取付けなら5千円かな?ですね。経費率を掛けても7千円ぐらいでしょう。
5月の大山ですが、蒜山ICで米子道を降りて、蒜山高原~大山寺~米子ICで帰路に付く予定です。もし都合が合えば、ぜひランデブー走行しましょう。
ケムシトリー♂さん、そうなんです。あまりの早さに私もビックリしたぐらいです。やはりDS(ドライバースタンド)のような全国店は入荷量が多いのでしょう。それにメーカーである日本無線も、増産していると思います。
実は毎日のように助成台数をチェックしていました。メーカーの生産数は4,000台/月・・・と、いうことは、130台/日ですよね。にもかかわらず、600台/日ぐらいの助成台数なのです。
これはおかしい・・・と、毎日、疑問に思っていました。考えられるのは、在庫を吐き出している以外は考えれないのですが、いくらなんでも、そんなに在庫があったと思われません。やはり日本無線が3倍以上の増産をしているのでしょう。
助成後でも3万円という値段は、確かに高いですね。実物を見ても???です。ただ定額給付金分を差引くと18,000円・・・残額は、高速千円/日で取り返すつもりです。(笑)
まささん、本体の収まりは希望どおりなんですが、アンテナとインジケーターが・・・ですね。ただ一体型ETCは「ETCを付けているぞ!」と目立ってしまうので、それに比べればgoodでしょう。
バイクのETC装着率は確かにまだ低いです。論より証拠ではないですが、明石フェリー(明石~岩屋・淡路島)の乗り場には、結構、バイクが止まっています。
支払いの煩わしさから解放されるのは、経験するとスゴク新鮮です。もうこれで、ウエストバッグのコインホルダーに、お金を用意する必要が無くなりました。