我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

チケットを求めて、朝から出石です。

2018年09月08日 | お出かけ
紹介するのが遅くなりましたが、9/2(日)は朝6時に自宅を出発し但馬地方を目指します。最初の休憩は「道の駅やぶグリーンビレッジ」です。

時間は、こんなところ。何とか目的地には8時に着けそうです。



目的地に到着・・・なんですが、この画像だけでは何も分からないですね(^^)。ここは出石の永楽館という劇場で、写っているのは家内です。



上の画像は、この日からこの公演のチケット販売があり、整理券を取っているところです。



こんな感じで整理券を取り、チケットを購入するのですが、



7時から整理券配布開始で、我家が到着してのは8時。それでも番号は190番台でした(前夜からの徹夜組が30人ぐらい並んでいたとか)。100番台は、10時15分集合の10時30分からのチケット販売開始です。



さらに全席売り出すのではなく、永楽館でこの日販売するのは、大体、一公演で30~40席。網かけされている席だけです。確か延べ10回公演ですので、40席×10=400席。一人平均3席購入すれば、整理番号130ぐらいで完売となってしまいます。(涙)



この時点で「諦めようか」なんて家内と話していたのですが、せっかく来たのですから、一応、販売開始まで待つことにします。

暇つぶしに、出石のシンボルタワーである辰鼓楼を撮り、



以前に「100名城巡り」で、T2さんが来られていた出石城も撮影。立派な横断幕もありました。^^






缶コーヒーを飲んだりスマホで遊んでいると、10時になりました。永楽館に戻ると、こんな行列。



なかなか列は進まず、前後に並んでいる方と談笑。京都の自宅を4時に出発され、6時半到着でも160番台の方。姫路から来られた190番台後半の方。我家の後番号の方は地元の出石の方でしたが、明石から来たと話すと驚いていました。^^

既に購入され帰られる方も見かけますが、手ぶらの方もいます。多分、希望日にチケットが取れなかったからでしょう。行列を整理されている永楽館のスタッフの方は、「選り好みしなければ、200番ぐらいまでの方は買えます」と言いますが超不安です。

1時間半ぐらい並んで、やっと永楽館に入れました。中はこんな感じで、大きな紙に公演ごとに座席表が貼り出されていましたが、



されど、既に大きく×が入った完売公演日があります。整理券の番号順で席を選び、選ばれた席は赤マジックペンの「×」で消すというバッチ処理です。(^^)



並んでいる間ヒマなので、館内に掲げられている昭和20~30年頃の広告看板を撮影。後番号の地元出石の方にお聞きすると、現在も半分ぐらいのお店が営業されているそうです。それにしても、まるでタイムスリップしたような広告看板です。






やっと我家の順番となりました。希望である土日は完売。止む無く千穐楽(これも“せんしゅうらく”と読みます)の日に、何とかチケットが取れました。



おそらく・・・ですが、整理番号が200番以降であればチケットは買えなかったでしょう。際どいところでした。お値段は青枠のとおりですが、大体、映画6回分です。(高い!)

チケットも無事にGetし、出石名物の「皿そば」が苦手な私は城崎温泉を目指します。出石からは、40分ぐらいで城崎温泉駅に到着。



夏場の城崎は、名物のカニは無く閑散としています。



城崎らしい情緒ある景色を撮って、



昼食は、行き慣れた寿司屋である「すけ六」です。



名物の「かにちらし寿司」は、9月半ばから始まるとのこと。止む無く、この日は冷蕎麦付きの寿司定食にしました。回転寿司と違い、寿司職人が握った寿司は「これぞ本物の寿司だ!」と唸らせる美味しさでした。^^



お寿司の後は、こちらの「がま口屋」さんで印鑑ケースを購入。風神が描かれています。






他には鮮魚店で赤イカの切身を買いましたが、



カニは、冷凍の松葉カニが一匹だけ。解禁となったベニズワイガニが店頭に並ぶのは、9/5以降とのことでした。



さらに「玄武洞の玄さん」マグネットを買って、城崎温泉を後にして帰路とします。



最後に立ち寄ったのは、播但道のPAというか「道の駅フレッシュあさご」。ん?こんなスタンプラリーやっているんですね。



こんなに兵庫県内に道の駅があったんだ!と驚きの数。(^^)



多分、途中で挫折するでしょうが(笑)、一応、用紙を頂きました。既にフレッショあさごの箇所は、スタンプ済でした。



自宅には16時半頃に帰宅。走行距離は300kmぐらいでした。何かドライブというか、用事のために行った出石・城崎でしたが、10/24の公演日に今シーズン初の「かにちらし寿司」を味わいたいと思います。(^^)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« びしょ濡れになった甲子園で... | トップ | 途中挫折のスタンプラリー・... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tak)
2018-09-08 09:58:13
今時なんでもネットで買える時代ですがさすが歌舞伎は現地で並んで買うのですね〜
いいお値段ですが自分が最近行ったキュリオスと同じくらいです(笑)

道の駅のスタンプラリーは先日行ったいながわで始めましたがまだ1つだけです。5つは簡単ですが35となるとなかなかですね。
返信する
歌舞伎は高いですね。 (me262a-1a)
2018-09-08 10:10:09
takさん、ネットや電話でも購入できるのですが、今回は我が目で座席を選びたかったので、出石まで行ってみました。^^

歌舞伎は高いですね。それでも今回のお値段は、比較的安め。松竹座あたりだと、2万円弱/席というのが相場です。(驚!)

スタンプラリーですが、この度の分は応募期間が最長で2020.03.31まで・・・気長に集められそうです。それでも、10か所ぐらいで挫折するかも?です。(笑)
返信する
Unknown (ピィ)
2018-09-08 10:19:07
プラチナチケットですね。
整理券をもらって購入するアナログなシステムが古典芸能らしくていいのかな(笑)
道の駅リストのパンフレットがあるんですね。
京都府バージョンもあるのかな。
返信する
まんまアナログ方式ですが・・・ (me262a-1a)
2018-09-08 10:35:15
ピィさん、この手のチケットは、先ずファンクラブや後援会が座席を押さえてしまうので、一般の方が購入するのは非常に厳しい状況です。^^

仰るようにまんまアナログ方式ですが、結局、この方法がエラーを防ぐ一番間違いない方法かと・・・(^^)。購入する方は我が目で席が選べますし、二重販売もありません。

今回のスタンプラリーは、兵庫県の道の駅連絡会が主催ですので、京都バージョンがあるかどうか・・・以前、近畿版がありましたが、途方もない数の道の駅でした。
返信する
Unknown (グッチ)
2018-09-08 20:51:23
チケット・・・スゴイ競争率ですね~・・・(*o*)
電話、ネット、整理番号・・・いろんな買い方が出来るんですね~・・・どんなシステムなんでしょ?・・・(?o?)

出石~城之崎温泉・・・程よい"日帰りツー”のコースですね・・・(^o^)
返信する
甲子園での阪神タイガースのチケットと同じでしょう。 (me262a-1a)
2018-09-08 21:22:05
グッチさん、競争率が高い要因の一つは、そもそも永楽館のキャパの問題かと。大体、300席ぐらいだとスタッフの方が話されていました。それに加え、やはり歌舞伎人気ですね。^^

電話・ネットなどの予約ですが、多分、それぞれの方法で枠取りされ、その中からのチケット購入だと思います。このあたりは甲子園での阪神タイガースのチケットと同じでしょう。(甲子園も、ローチケ・甲チケ・窓口販売など多種です)

もう少し早くチケットが買えれば、久しぶりにマリンワールドにも行く予定でした。出石~城崎は定番コースですが、私の好きなコースです。(^^)
返信する
Unknown (T2)
2018-09-09 06:08:46
愛之助さんだからでしょうか???
これほどチケットが取りにくいとは・・・
しかし、念願成就おめでとうございます♪
返信する
藤原紀香さんが来られて・・・ (me262a-1a)
2018-09-09 06:28:08
T2さん、加えて例年通りであれば、毎公演、藤原紀香さんが来られて「ありがとうございました」と、お礼の挨拶をされるからでしょう。^^

ありがとうございます。何とか粘った甲斐がありました。しかし、これほどとは・・・来年はネット購入にします。(^^)
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事