シュウジデイファーム在厩のシェンロンは、おもにBTCのダートトラックで軽め2500m、坂路でハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化。週2回の速めを乗られています。
◇岸本担当のコメント 「坂路において3F40秒を切るくらいで乗っています。トビの大きな馬ですから、切れ味といった点では他馬に譲るのかもしれませんが、それでも今週の調教では終い12秒台で最後まで頑張っていましたからね。日々の調教が少しずつ身になっている感じです」
-----
すでに坂路3F40秒を切っていますので、トレセン入りに向けては全体的な体力強化と走りの質向上がテーマになってきます。その点、(終い12秒台で頑張ったとは言え)まだ動きにもう一段のシャープさが欲しい感じですし、体力面についても、坂路一本ぐらいなら楽々とこなせるようになって欲しいです。
(6月下旬に511kgだった馬体も、あと10kg程度は絞りたい)
とまあ、贅沢を言い出すとキリがないわですが、とても順調に調教が積めているのはスバラシイです。
もともと本馬は早期デビュータイプではないですし、この調子でヘコタレることなく夏を乗り切り、馬格に見合った体力、筋力をつけてからトレセンでの最終トレーニング、追い切りに臨んで欲しいです。
大柄なパワータイプで芝砂兼用の中長距離馬はちょっと珍しいパターンですが、もしかしたら、怪我により1勝のみで夢を断たれたボンドオブラヴの強化版…みたいなイメージなのかもしれません(^^)
【シュウジデイファーム在厩のシェンロン:公式HP(2025/7/15更新)より】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます