SANSPO.COM 『【クイーンS】3歳アイムユアーズ古馬撃破』
-----ここから引用(抜粋)-----
第60回クイーンS(G3、牝馬、芝1800m)は、池添謙一騎手騎乗の1番人気アイムユアーズ(牝3歳、美浦・手塚貴久厩舎)が古馬勢を撃破!3つ目の重賞タイトルを獲得した。
2着には後方から追い込んだ10番人気ラブフール、3着には馬群の間を伸びた4番人気ミッドサマーフェアが入った。
アイムユアーズは父ファルブラヴ、母セシルブルース、母の父エルコンドルパサーという血統。通算成績9戦4勝。重賞はファンタジーS、フィリーズレビューに続く3勝目。池添謙一騎手は3度目、手塚貴久調教師は初の同レース制覇。
-----ここまで引用(抜粋)-----
中団前めにつけて3~4コーナーで捲るように進出、直線入り口では一番外から先頭をうかがい、後は力づくで抜け出して後続を抑えるだけ。最後に追い込んできたラブフールとの着差はクビですが、こういうのを文字通り“着差以上に強い勝ち方”と言うんでしょう。
オークス以来のプラス24kgで今日のような競馬を見せられると、この秋、アイムユアーズは大きいタイトルを獲るのでは?という気になってきます。牝馬限定戦ながら、古馬を撃破したのも大きいです。成長力もありそうですし、このまま順調なら、この馬はファルブラヴの代表産駒になれるかもしれません。
馬券的には2着のラブフールが拾えていればかなりオイシイ感じでしょうか。
人気馬→人気薄の型どおりの決着ですが、こういう積み重ねが大事なんですよねぇ(^_^)
■7/29札幌11R クイーンテークス(牝・G3・芝1800m)・良
【着順 予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 タイム】
1 ◎ 8 アイムユアーズ(牝3) 52.0 池添謙一 1.47.2
2 △ 14 ラブフール(牝5) 55.0 丸田恭介 1.47.2
3 △ 10 ミッドサマーフェア(牝3) 51.0 蛯名正義 1.47.3
4 ▲ 13 レインボーダリア(牝5) 55.0 木幡初広 1.47.4
5 - 2 オールザットジャズ(牝4) 55.0 藤岡佑介 1.47.4
←応援クリック励みになります!
-----ここから引用(抜粋)-----
第60回クイーンS(G3、牝馬、芝1800m)は、池添謙一騎手騎乗の1番人気アイムユアーズ(牝3歳、美浦・手塚貴久厩舎)が古馬勢を撃破!3つ目の重賞タイトルを獲得した。
2着には後方から追い込んだ10番人気ラブフール、3着には馬群の間を伸びた4番人気ミッドサマーフェアが入った。
アイムユアーズは父ファルブラヴ、母セシルブルース、母の父エルコンドルパサーという血統。通算成績9戦4勝。重賞はファンタジーS、フィリーズレビューに続く3勝目。池添謙一騎手は3度目、手塚貴久調教師は初の同レース制覇。
-----ここまで引用(抜粋)-----
中団前めにつけて3~4コーナーで捲るように進出、直線入り口では一番外から先頭をうかがい、後は力づくで抜け出して後続を抑えるだけ。最後に追い込んできたラブフールとの着差はクビですが、こういうのを文字通り“着差以上に強い勝ち方”と言うんでしょう。
オークス以来のプラス24kgで今日のような競馬を見せられると、この秋、アイムユアーズは大きいタイトルを獲るのでは?という気になってきます。牝馬限定戦ながら、古馬を撃破したのも大きいです。成長力もありそうですし、このまま順調なら、この馬はファルブラヴの代表産駒になれるかもしれません。
馬券的には2着のラブフールが拾えていればかなりオイシイ感じでしょうか。
人気馬→人気薄の型どおりの決着ですが、こういう積み重ねが大事なんですよねぇ(^_^)
■7/29札幌11R クイーンテークス(牝・G3・芝1800m)・良
【着順 予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 タイム】
1 ◎ 8 アイムユアーズ(牝3) 52.0 池添謙一 1.47.2
2 △ 14 ラブフール(牝5) 55.0 丸田恭介 1.47.2
3 △ 10 ミッドサマーフェア(牝3) 51.0 蛯名正義 1.47.3
4 ▲ 13 レインボーダリア(牝5) 55.0 木幡初広 1.47.4
5 - 2 オールザットジャズ(牝4) 55.0 藤岡佑介 1.47.4

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます