日曜日から続けてきた新規募集馬に対する現時点での期待や感想ですが、19年産馬だけやるのも何なので、最後に今回唯一の当歳募集馬であるウインアルエット'20にも触れたいと思います。
■ウインアルエット'20
◇牝当歳 鹿毛 2020.02.03生 浦河産(桑田牧場)
◇父:ルーラーシップ 母:ウインアルエット (母の父:ダンスインザダーク)
◇プラスビタールスピード遺伝子:TT型
◇厩舎未定
◇販売総額 3,000万円 / 総口数 2000口
◇POINT!:大きく立派な骨格、流麗な背中のラインは半姉エピファレーヌとの共通項。父にルーラーシップを迎えてトモのボリューム感が増し、優雅さと力強さを絶妙なバランスで併せ持つ、心ときめく牝駒の誕生となった。気性は名馬に通ずる自我の強さを窺わせる一方、ひとたび理解したことはしっかりと前向きにこなしてくれるタイプ。跳びの大きなアクションで放牧地を颯爽と駆け回る容姿は美しく、先頭でターフを駆け抜けるシーンが今から楽しみでならない。
◇募集時写真:2020/7/10
◇最新近況(7/17更新) 北海道・浦河の桑田牧場在厩。3日に離乳が行われ、おもに昼夜放牧により管理されています。
◇桑田代表のコメント 「『また綺麗な馬を授かった』というのが、誕生時の第一印象です。離乳後の数日間は寂しさと不安で飼葉をあまり食べてくれませんでしたが、今では毎日完食。元々が与えたものをすべて食べきってくれる馬ですから、大きく育ってくれるのではないでしょうか。カタログの写真撮影時にはいとも簡単にポーズをピシッと決めてくれたように、納得したことはしっかりと前向きにこなしてくれるタイプ。ブラシで擦ってあげると気持ち良さそうに受け入れてくれますので、この調子で人とのコミュニケーション力を大切に築いていきたいです。放牧地ではみんなと一緒に遊び回っており、緑多いこの時季を楽しんでいる様子です」
-----
まずですね、まだ当歳7月ではありますが、生まれてからタップリ5ヶ月が経っていますので、比較的馬体もしっかりしていて見栄えがとてもイイですよね。募集の『POINT!』にある通り、骨格もしっかりしていますし、背中のラインもとても綺麗、脚もスラッと伸びていて非常に目を惹く牝馬だと思います。
こういう馬を実際に見てしまうと、きっと私は帰りのバスで申込書を書くと思うのですが、幸いにして今回は写真と動画を見るのみ。。桑田牧場さんの、アットホームな中にもしっかりとした対応に触れることもないので、冷静に検討できるのは非常にありがたいことです(^^)
立ち姿と歩きがセットになった動画もとてもイイですね。
非常に大人しく、微動だにせず正肢勢を保つ様子には頭の良さ、人に対する従順さを感じますし、キンカメ系ルーラーシップにしては柔軟性もあり、身体全体が連動して歩く姿には並みの当歳馬とは違った雰囲気を… というのは少し褒め過ぎでしょうか(^^ゞ
いや、普通は『当歳馬は可愛らしい』的感想がほとんどだったりするのですが、改めてじっくりと眺めてみると、確かのこの馬は良い馬だと思えてきます。当歳募集で3千万円が妥当かどうかはそれそれの判断になりますが、まあ、売る側がそれぐらいの事を言ってみたくなるのも分かる気がします。
ただですねぇ、さすがに厩舎未定だと一口馬主的には出資ボタンは押しにくいですかねぇ。。エピファレーヌつながりで無条件出資の方は別にして、普通はどの先生にお世話になるかは知りたいですから…。(それとも、解禁日までには何かの情報があるのかな?)
うーむ。。これはアレですね、見学会が行われず、実際に馬を見ずに済んだ利点(?)を生かすためにも、出来るだけ長く本馬の成長を確認し、その後に出資を検討する作戦になりますかねぇ(^^ゞ
前向きに検討したい一頭です。
写真でみると華奢で心許ないのですが、
歩きや雰囲気は目を見張るモノを感じました。
当歳なので即満口にはならないとは思いますが
面白い一頭であり、これからの成長に期待です。
走るかどうかは別にして(そこが大事ですけど(^^;))、すごく良い馬だと思います。
普通に1歳募集なら、この馬も即満口候補だったかもしれません。
ショウナンカラット19に大きく出資したいですし、ミスペン19にも大きくいきたいですから、悩みどころですね。
まだ当歳ですしね。
馬はとても良いので人気になると思うのですが、どのぐらい売れるかも読みにくいです。
厩舎が決まって、この目で見る機会があったら出資したくなると思うのですが(^^;)