前回はチキンカツ定食を食べて、ここに絶賛記事を書いた平和島の「ふじ池」さん。前回訪問時に、『必ずまた来るぞ!』と心に誓っていたのですが、早速先週再訪し、今度はから揚げ定食にチャレンジしてみました。
こちらがそのから揚げ定食(750円)です。

前回食べたチキンカツ定食との大きな違いは、メインのおかずがから揚げなのと(これは当たり前!)、注文する時に、「ご飯を半分にしてください」と頼んだことです。
決して小食ではない私があえてご飯を半分にしてもらったのは、午後から地味な会議が控えているサラリーマンとして、『本当にお腹が一杯になったら寝てしまうかもしれない』と思ったからです。
つまり、そういう判断を必要とするぐらいに、ここの定食は盛りがいいということなんです(笑)
から揚げ、美味しそうですよねぇ(^_^)

この店のから揚げは、比較的脂の少ない部分の肉を使っていて、味はオーソドックスな醤油ベース、香ばしくてサクっとした衣のあとにふんわり柔らかい鶏の食感がくるタイプです。
ひと口にから揚げと言っても様々なバリエーションがありますが、から揚げを美味しく食べるためのコツとして大切なのは、なんと言っても揚げたてのアツアツを食べること。その意味で、注文してからじっくりと揚げてくれるこういうお店はハズレが無くて本当にありがたいですね(^O^)
衣の中はこんな感じです。

チキンカツの時もそうだったのですが、その柔らかさは肉が箸で切れるぐらい。あまり濃い味付けをしていないので、鶏肉自体の淡白な美味しさがストレートに楽しめます。
ご飯は半分でちょうど良いぐらいボリュームたっぷりだし、大満足のランチタイムでしたm(_ _)m
ところで、実はこの昼食時に、他のテーブルでビールを飲みながら焼き鳥を食べている人たちがいました。何気なくその焼き鳥を見たら、マジで美味そうだったんですわ、これが。
で、私は、『次は夜に訪問して鶏料理で飲んでみたい!』と思ったんです。
夜は結構忙しい私ですが(;^_^、何とかして近々実現したいと思います(^^)/▽☆▽\(^^)
ふじ池
大田区大森北6-12-9 巳の丸ビル1F
03-3763-1431
←応援クリック励みになります!
こちらがそのから揚げ定食(750円)です。

前回食べたチキンカツ定食との大きな違いは、メインのおかずがから揚げなのと(これは当たり前!)、注文する時に、「ご飯を半分にしてください」と頼んだことです。
決して小食ではない私があえてご飯を半分にしてもらったのは、午後から地味な会議が控えているサラリーマンとして、『本当にお腹が一杯になったら寝てしまうかもしれない』と思ったからです。
つまり、そういう判断を必要とするぐらいに、ここの定食は盛りがいいということなんです(笑)
から揚げ、美味しそうですよねぇ(^_^)

この店のから揚げは、比較的脂の少ない部分の肉を使っていて、味はオーソドックスな醤油ベース、香ばしくてサクっとした衣のあとにふんわり柔らかい鶏の食感がくるタイプです。
ひと口にから揚げと言っても様々なバリエーションがありますが、から揚げを美味しく食べるためのコツとして大切なのは、なんと言っても揚げたてのアツアツを食べること。その意味で、注文してからじっくりと揚げてくれるこういうお店はハズレが無くて本当にありがたいですね(^O^)
衣の中はこんな感じです。

チキンカツの時もそうだったのですが、その柔らかさは肉が箸で切れるぐらい。あまり濃い味付けをしていないので、鶏肉自体の淡白な美味しさがストレートに楽しめます。
ご飯は半分でちょうど良いぐらいボリュームたっぷりだし、大満足のランチタイムでしたm(_ _)m
ところで、実はこの昼食時に、他のテーブルでビールを飲みながら焼き鳥を食べている人たちがいました。何気なくその焼き鳥を見たら、マジで美味そうだったんですわ、これが。
で、私は、『次は夜に訪問して鶏料理で飲んでみたい!』と思ったんです。
夜は結構忙しい私ですが(;^_^、何とかして近々実現したいと思います(^^)/▽☆▽\(^^)
ふじ池
大田区大森北6-12-9 巳の丸ビル1F
03-3763-1431

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます