goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

めんぼう壱久、相変わらずのボリュームです(^_^)

2012-12-30 07:23:47 | うまいもの
昨日、今年最後の墓参りの帰りに寄った、めんぼう壱久で食べた昼飯の紹介です。

ジャーン! こちらが「上天丼セット(1550円)」です。


メインの天丼(^_^)


大海老が二本、椎茸、しそ、舞茸、さつまいもの天ぷらがご飯の上にのっていて、チョット豪華な感じです。
『年末だし、ケチらずにお腹一杯になっちゃおう!』と思って頼んだ天丼セットですが、このぐらいやってくれると見た目だけでも楽しめて、何だか嬉しい気分になってきます。

ここは、うどん屋さんですから、セットには必ずうどんがついてきます。


タイプとしては、讃岐うどんのような、しっかりとコシがある白いうどんです。
写真で分かるかどうか微妙ですが、つるっとしていてコシも程よく強めだし(本場讃岐うどんほど固くはないです)、おつゆも吸い物代わりになる上品な味だし、添え物うどんとしてはとてもよく出来ていると思います。
セットを頼んだ時に、こういううどんがついてくるのは、やはりうどん屋さんとしての拘りですねぇ(^_^)

こちらは天丼の大海老。


大海老天と言っても、大きいのは衣だけで中の海老は貧相…、というヤツもありますが、こちらの天ぷらはそんなことにはなっていなかったです。プリッとした奇麗な海老が使われていて、天ぷらとしての完成度は専門店に及びませんが、食べ応えもあって充分以上に合格点の海老天丼でした。なかなか美味しかったです(^_^)

それにしても、この「天丼とうどんのセット」を食べると、いい大人でもかなりお腹が一杯になります。
少食の女性だと、どちらかを少し残したくなるだろうなぁと思うのですが、そのあたりの対策は考えたりしないんでしょうか。私は男なので問題ないですが、女性同士のグループだと大変じゃないのかなぁ…。

とまあ、その時はセットメニューを頼まなければいいだけなのでしょうが、セットがあるとついついセットを頼みたくなる人種としては、そういう余計なことが心配になったりするのです。
(私が一緒にいれば、残したものを片付けてあげてもいいのですが(笑))



めんぼう壱久(めんぼういっきゅう)
杉並区浜田山3-17-11
03-3311-0945

 ←応援クリック励みになります!

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [東京大賞典]ローマンレジ... | TOP | 2012年出資馬成績 厳し... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | うまいもの