宇治田原優駿ステーブル在厩のマジックブルーは、おもにトラックで軽いキャンター2000~2500m、坂路でハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化。週1回の速めを継続しています。
◇井上厩舎長のコメント 「疲れの波は安定しているほうですし、暑いなかでも適度な発汗量ですから、順調に速めの本数を重ねることができていると言ってもよいでしょう。先週来場した調教師によれば、『この調子で態勢を整えておいてください』とのことでした」
-----
引き続き暑さにも耐えてくれていますし、順調に調教が積めているのは何よりです。
そんな中、荒川先生が『この調子で態勢を整えておいてください』と仰ったということは、そろそろトレセン入りに向けたスケジューリングが行われる兆候かもしれません。
まあ、ここまでくると、異常な暑さが治まる前に無理をする必要はないかな?とも思いますが、何しろ休みが長くなりましたし、今月後半にはトレセンに入って諸々の準備と(試走の意味で)追い切りなどもやってみたいですからね。
あまり都合の良い想定ばかりをするのもアレですが、長い休みの間に心身が成長し、以前よりも芯が入った走りができるようになっていたらありがたいです。(まずは以前の体力を戻すことが先決かもしれませんが…)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます