『これは本格的! 調査対象です。 @駒沢よし鳥・駒沢』の中で宣言した通り、先日、よし鳥さんについての追加調査を敢行してきました。(あえて言うほど大した調査ではないですけれど、お酒のアテ系メニューを中心に(^^ゞ)
ということで、時間に限りがある中での追加調査なので、飲み物は背の高い『大ハイボール』から!
お通しは、相変わらずちょっ気が利いていて美味しい。揚げた魚に酸味のある野菜餡をかけたものでした。
外は茹だるような暑さなので、サッパリ胡瓜のたたきがとても美味しかった!
そしてこちらが、ザ・酒のアテと言っても過言ではない『ささみの一夜干し』です。
ささみは高タンパク低カロリー、ダイエット中の方やボディビルダーが好んで食べる部位ですが、脂分が少ないからでしょうか、比較的淡白な味わいが『アッサリし過ぎ』と評されることも多いです。そのささみを一夜干しにすることで、味にグッと深みが増して『柔らかい食感で食べ応えのあるエイヒレ』みたいなアテになるんですね。
いやホント、なかなか目からうろこでしたが、当然ながら飲み物はこうなりますわな(^^)
続いては王道メニューから唐揚げを…と思って頼んだら、こんな感じの個性派唐揚げが登場しました。
唐揚げってのはもっと塊肉と言いますか、少なくともこういう『スティック状の見た目』をしていないのが一般的ですが、よし鳥さんのはサクッと揚がった鳥スティックみたいな感じ。この細長い鳥さんをおろしポン酢なタレで頂くわけですが、これがまた不思議と食べやすくて『やめられない止まらない系』なんですよねぇ…。
ウーム、これは足りないですな、お酒が(^^)
あえて串モノを外してお願いした地鶏焼きは、想像を裏切らないしっかりした噛み応えと香ばしさ!
でも、やっぱり一本は焼きたいよね♪で頼んだ手羽先は、レベルが高い、こんがり美味しいひと串でした。
この日はここで制限時間一杯となったのですが、このほかにもチーズフライとか煮込みとかチキン南蛮とか、お酒のアテ系やおかず系の気になるメニューも残っています。
よし鳥さんは人気店なので、そう簡単に逃げたりしないでしょうし、今後も引き続き調査を継続するつもりですし、そのたびに納得したり少し驚いたり、楽しいひと時が過ごせそうです。。待ってろよー!!(^^)
駒沢よし鳥
世田谷区駒沢2-1-3 伊東ビル2F
03-5486-8489
出会ったこと無いです
食べてみたい(^q^)
次回は、鶏チャーハンのご調査をお願い致しますm(__)m
ささみの一夜干しはなかなか無いですよね。
珍しいのでオススメです!
あと、鶏チャーハンも当然気になっています(^^)