goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

こりゃあ、問答無用に美味いっす! @らむちぃ・名古屋&紀文・秋田

2018-04-10 05:31:37 | うまいもの
新年度の仕事で、名古屋と秋田を回ってきました。
ちなみに中部国際空港(セントレア)から秋田空港へ飛ぶときは、プロペラ機に乗るんです。
最近はジェットばかりでプロペラ機は久しぶりでしたが、機内に伝わるプロペラ音、結構煩いものですね(^_^;
次回は一度新幹線で東京に戻り、羽田から秋田へ飛ぶ作戦を採用してみようかな…

それはさて置き、まず最初に名古屋で食べたご当地ランチを紹介します。
“黒豚屋 らむちぃ”さんのランチメニュー、“味噌チキンマヨかけ”です。


メインのチキンカツに、あらかじめ名古屋らしい味噌ダレとマヨネースが綺麗にトッピングされています。


味噌カツと言うとトンカツの上に味噌、と思ってしまいますが、こんな味噌カツもあるんですね。
こちらの味噌は、名古屋にしては甘さが控え目で濃さも常識の範囲内。
日本全国どこに持っていっても美味しいと言われそうな、とても完成度が高い味噌でした。
こりゃあ何だか、名古屋メシのイメージが変わってしまいそうです(^_^;

そしてこのチキンがですね、衣はカラッとしていて中がフワフワ。 すごく美味しいんです!


らむちぃさんの“味噌チキンマヨかけ”は、ご飯とキャベツがお代わり自由で680円!
名古屋には、もう数えきれないぐらい出張を繰り返してきましたが、らむちぃさんは知りませんでした。
こんな便利で美味しいお店があったなんてねぇ(^^)

黒豚屋 らむちぃ
名古屋市中区栄3-15-6 栄STビル B1F
052-241-1664


続いては、秋田の夜に食べた完璧なシメの一品を紹介します。
“そば処 紀文”というお蕎麦屋さんのラーメン、千秋麺(700円)です。


何の変哲もない醤油ラーメン…
かと思いきや、これがまた驚くほどの美味さなんです。
コッテリ濃厚、濃い味大好きな私がですよ、ひと口スープを飲んで麺を一啜りした瞬間、虜になってしまうほど。。
これほどあっさりしているのに、何でこんなに美味しいのか??
優しい和風だしのシンプルな醤油ラーメン。 これはお蕎麦屋さんならではの仕事なのかもしれません。

麺は細めの卵麺でしょうか、優しいスープにばっちりフィットしています!


確かのこの日、私は大量のお酒を飲んでいました。
でもですね、このラーメンを食べた時、一瞬酔いが覚めたような衝撃を受けました。
(ん?そんな大げさに思うところが酔っ払いなのかな??(^_^;))
とにかくですね、これほど美味しいと感じ、心地よい満足感に浸れるのに翌日全く胃がもたれることがない、そんな、シメにピッタリの醤油ラーメンを秋田で発見するとは思いませんでした。
でもなぁ、秋田じゃあ、ちょいと食べに行くってワケにはいかないなぁ…

そば処 紀文(きぶん)
秋田県秋田市大町6-2-4
018-823-8766

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする