**2025/8/10札幌10R 摩周湖特別(2勝C/芝1500m)14:50発走**
◎ テラステラ
○ ビーナスローズ
▲ キングメーカー
△ フォルテム
△ ヨウシタンレイ
△ アルゲンテウス
テラステラは7枠12番になりました。札幌の芝1500mは、単純なデータ上ではそれほど内外の有利不利がないのですが、実際には外枠が不利なのは明らかです。(特に、それなりに頭数が揃った時は…)
なので、できれば真ん中より内が欲しかったものの、結果はかなり外よりの12番…。休み明けなので偶数番はありがたいですが、正直、喜ぶ気にはなれない枠になってしまいました。
こうなると、『できるだけ前に…』というのも簡単ではなく…。
それでも後方からの競馬になるとかなり厳しい展開になりますし、やはり中団、或いは中団の前にはつけていきたいところです。その上で、3~4角で外を回って差を詰めて、直線入り口までに前を射程圏に収めておくイメージで。。その際の距離ロスが大きくなり過ぎると厳しいですが、コーナーが大回りなため、内を突いても前が壁になる確率が高いコースであることを考えれば、基本的には外めを通って長く脚を使うしかない気がします。
あとは菱田騎手の判断とテラステラの地力に期待をするしかありません。
このところの戦績から人気はそれほどないかもしれませんが、実力的には全然勝負になると思いますし、ここで簡単に負けるようでは北海道まで来た甲斐がないですからね。もちろん、ライバルも多くて簡単なレースではないですが、前走羊ケ丘特別組のビーナスローズを目標にレースを進め、後ろからくる3歳キングメーカーを凌ぎ切る展開に持ち込みたいですm(_ _)m
速い時計が出ていた札幌も時計がかかり始めてますが、明日乾いても洋芝が簡単に高速馬場にはならないでしょう。
前に行く馬も多いし上がりのかかる展開になりそう。そうなればタフな末脚が活きてくるはず!
確かに、瞬発力勝負にしたくない…という意味ではその通りですね。
贅沢を言い出すとキリがありませんから、とにかくこの条件で頑張ってもらいましょう!