goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに

大船での気ままな生活日誌

円覚寺の紅葉、見頃に 長寿寺はあと一歩

2024-12-02 22:14:45 | Weblog

こんばんわ。

鎌倉の紅葉もいよいよ始まりました。いつも一番早い円覚寺と、金土日しか開けない長寿寺の紅葉を昨日(日曜日)、見てきました。円覚寺の紅葉は見頃に、長寿寺の紅葉はあと一歩、という状況です。

円覚寺の紅葉

惣門前の紅葉

惣門の額縁紅葉

山門周辺の紅葉

居士林周辺の紅葉

参道の紅葉

妙香池周辺の紅葉

国宝・舎利殿前の紅葉

素晴らしい円覚寺の紅葉でした。真民さんの詩も。

長寿寺の紅葉

ここは寺内から見る紅葉が売り。残念ながら、日本庭園の紅葉がまだはじまったばかり。

見頃になるとこういう写真が撮れる。

書院で日本庭園を眺める。

方丈から見ると観音堂周辺の紅葉がよさそうだ。

外へ出る。観音堂と周辺の紅葉。まずまずの見頃。

足利尊氏の墓から竹林へ。

長寿寺はイマイチだったが、円覚寺が見頃となり、鎌倉の紅葉もいよいよスタート。

では、おやすみなさい。

いい夢を。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍公房展  神奈川近代文学館 | トップ | 平塚総合公園はもみじの三冠... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
森閑とした (アナザン・スター)
2024-12-02 23:37:20
景色の中に漂う雰囲気から、森閑とした佇まいを受けました。
シャッターチャンスとも云うのでしょうか。
見事な一瞬ですね。

画像への美辞麗句は必要なく、心で感じるのだと。

素敵な所に、お連れ下さって有難うございます。

おやすみなさいませ。
返信する
アナザン・スターさま (marbo)
2024-12-03 18:49:11
返信が遅れ、すみませんでした。
下手くそな写真を心で感じ取っていただき、ありがたく思います。紅葉の季節になると、今日は何処へ行こうかと、毎朝、迷います。うれしい悩みです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事