goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに

大船での気ままな生活日誌

鎌倉・長谷の春らんまん 大谷、サヨナラ3号

2025-04-03 20:25:29 | Weblog

こんばんわ。

鎌倉の長谷の三寺を廻った。長谷寺、光則寺、収玄寺の春らんまんをお届けします。

長谷寺の春

長谷寺の裏山の山桜

木瓜の花

三つ葉躑躅

境内の桜二本。

由比ヶ浜を望む

光則寺

参道の桜

山門前の桜

本日のメインイベント(笑)、光則寺の海棠。見頃になっていました!

鎌倉三大海棠の筆頭(ほかに妙本寺と海蔵寺)。樹齢200年ともいわれる古樹。鎌倉市天然記念物、神奈川の名木百選のひとつ。

本堂側から。

境内の老若、合わせて7本の海棠がある。そのひとつ、山門前の海棠。

ひかげつつじ

椿・光源氏

山吹も見頃へ。

収玄寺

源平咲きの花桃

杏の花

常盤マンサク

以上は昨日のお花見。今日はこれ↓

大谷、サヨナラ3号ホームラン

一時は0対5で、ドジャースの連勝もストップするかと思われたが、じわじわ追い上げ、5対5となり9回裏一死走者なし、バッター大谷。ブレーブスの守護神はエンゼルス時代の同僚、イグレシアス。一球目。大谷のたたいた球はセンターへ高々と。第3号のサヨナラホームランとなった。これでドジャースの開幕8連勝が決定!球団新記録を決める、まさに千両役者!

サヨナラ弾!しばらく出ていなかったので、みな大喜び。たまたま大谷MVP人形が配られた日(ボブルヘッドデー)らしい。

インタビュー。”観客の後ろのほうからボブルヘッドデーだからホームラン打てよと言われたので、打ててよかった”と笑顔を見せた。

では、おやすみなさい。

いい夢を。

光則寺の二輪草。まだ一輪だけが多い。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする