こんばんわ。
大相撲初場所3日目。横綱・稀勢の里が栃煌山に破れ、初日から3連敗。
これが、相撲人生最後のすもうとなるのか。
負け残りの表情。覚悟を決めたか。
待ち受ける、カメラマン。
大荒れの初場所
今日の月の丞変化。
では、おやすみなさい。
いい夢を。
こんばんわ。
大相撲初場所3日目。横綱・稀勢の里が栃煌山に破れ、初日から3連敗。
これが、相撲人生最後のすもうとなるのか。
負け残りの表情。覚悟を決めたか。
待ち受ける、カメラマン。
大荒れの初場所
今日の月の丞変化。
では、おやすみなさい。
いい夢を。
おはようございます。
今日は、1月15日。以前なら成人の日。それがいつの頃からボヘミアン(放浪)祝日となって、今年は、昨日が成人の日だった。ぶらりと八幡さまに出掛けたら、第三鳥居の前に”成人祭”という立札を見つけた。どんな式典なのだろうかと、見学してきた。昨晩の記事にも掲載しているので、ほんの少しだけ。
八幡さまは初詣以来、人出がとぎれない。
舞殿で午後3時から始まる。
舞も。
成人、おめでとうございます。
お正月恒例の神苑の正月牡丹も楽しんできた。百花の王といわれるだけのことはある。素晴らしい!
源平池には越冬ユリカモメがいっぱい。
池の前には、左義長神事の用意が出来ていた。お正月の門松や注連飾りによって迎えた歳神様を浄火で焚き上げることにより浄火とともに見送る意味があるとされるお祭り。八幡宮では今日、15日午前7時から執行される。
それでは、みなさん、今日も一日、お元気で!