気ままに

大船での気ままな生活日誌

湘南モノレール・ハイキング大会

2006-10-15 09:41:03 | Weblog
湘南モノレールと江ノ電共催のハイキングに参加しました。朝9時過ぎに、スタート地点の江ノ電・藤沢駅の駅前に着きました。もう、次々と、手続きを済ました人がJR北口方面に歩き始めていました。受付を済まし、今日のコースが書かれた地図をもらいました。地図の上段に「鉄道の日記念、第18回ハイキング大会コース」と太い字がみえます。

コースは、去年11月のJR東日本主催の「駅からハイキング」のそれとよく似ていて、北口から、皇大神宮、白旗神社、遊行寺までは全く同じでした。後半のコースが、去年はフラワーセンターから大船駅に出たのに対して、今回は御霊神社を経て、湘南モノレールの深沢車庫前に出ます。

というわけで、コース自体は、私達にとっては新鮮味はありません。それに、コースがほとんど藤沢市内ですから、どうしても車道が中心になり、この9月に箱根仙石原のときのように、周囲の秋景色を楽しみながら歩くという、散歩の醍醐味は少ないです。ひたすら歩き、ケイタイの歩数計の数を少しでも稼ぎ、ワイフの、少しふくらんだお腹を少しでもへっこまそう、そういう実務的な、肉体的な目的が前面に出た、ウオーキングでした。

それでも、約10キロの距離を3時間あまり歩きますと、それなりの、小さな発見があります。日本精工の前の大きな園芸屋さんのシクラメンが、去年はハウスいっぱい、真っ赤な花を咲かしていたのに、今年は、まだシーズン前なのか、半分くらいの花盛りでした。白旗神社に芭蕉の句碑がありました、去年気づきませんでした。弁慶の藤、の棚の前にありました。・・・くたびれて 宿かるころや 藤の花 ・・・。芭蕉は、・・鎌倉を 生きて出でけむ 初鰹 ・・ という句も残しています。きっと、翌日、腰越漁港あたりまで、ウオーキングして、鰹のさしみで一杯やったのでしょうね。私達はくたびれていませんし、宿もとる必要もありませんので先を急ぎます。

そこから、しばらく旧東海道でしょうか、蒔田本陣跡とか、いかにも老舗という造りの金物屋さん、紙屋さん、お菓子屋さん、と続き、伝統と誇りがいっぱいの通りです、さすが、元藤沢宿です。電灯と埃の大船商店街とはえらい違いでした。でも、やっぱり、私は大船の方が好きですね。

一遍上人の遊行寺に到着です。チェックポイントのスタンプを押してもらい、大銀杏の前で一休みです。昨日、創業祭セールと日ハム優勝セールが重なった、ヨーカドーで買った明るい水色の小さなリックを下ろしました。回りを見ると、小学校低学年の子供さん連れのお母さんが結構、目につきます。家族連れも多いです。去年のハイクは規模も10倍くらい大きく、ウオーキングのセミプロみたいな人も多く参加していましたが、今日のは家庭的といった印象です。

普段は食べないチョコレートも、歩いた後ではおいしいです。地図を見ると、まだ半分も来ていません。お昼前までゴールして、ゆっくり食事をと予定していましたので、すぐ立ち上がりました。ワイフが、お寺の境内に大きな石碑のある、小栗判官て、どういう人だろうか、と去年と同じ質問を私にしました。よく分からないので、適当なことを言ってお茶を濁しました。

そのあと、ゴールまでは、ひたすら歩きました。御霊神社に入る道だけが、鎌倉古道で山道みたいな所でしたが、あとはふつうの、面白みのない「鎌倉新道」でした。ワイフは足が痛くなったようです。2万歩が限度のようです。私は平地ならば、3万歩までは平気で歩けます。でも、ようやくゴールが見えてきました。どうやら完走、いや完歩でしょうか。深沢モノレール車庫がみえます。ゴールの緑の旗がハタハタとはためいています。

いよいよゴールです。ご苦労さまです、と元気な声で鉄道の係りの人たちが迎えてくれます。スタンプをもらい、景品にハンドクリームと冷たいお茶まで貰えます。参加無料なのに悪いですね。先にゴールしていた皆さんが、用意された椅子に腰掛け、弁当を楽しそうに食べています。早く休みたいとワイフが言うので、テント内で売っている、おいなりさんと鶏の唐揚げの詰め合わせ弁当(私)と混ぜご飯の弁当(ワイフ)、それに餃子6個入り1箱(3個ずつ平等に食べます)を買いました。椅子がもういっぱいでしたので、駐車場の車の間に入り、座って、肩を寄せ合い(狭いからです)食べました。こういうときのお弁当は、本当においしいですね。これで缶ビールでもあれば最高でしたが、売っていませんでした。

今日は鉄道の日記念ということで、1時から車庫見学会があるそうです。マニアがもう集まっていました。私達は、それには行かずに、近くの深沢図書館に行き、私は読書を、ワイフは、読むふり居眠りを1時間ほどしてから、モノレールで大船に帰りました。















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする