goo blog サービス終了のお知らせ 

風の向くまま、気の向くまま

人生楽しく行こうじゃないか、山よりデッカイ獅子は出ん、何事にも挑戦するぞ!

廃車完了

2020-12-08 12:50:30 | Weblog

 如何ともし難い視力の減退により、長年活躍してくれた愛車の「廃車」を身を切る思いで
ディーラーに努める友人に依頼していたところ全ての手続きが完了となった。

 当然のこと、自己所有の地下駐車場に馴れ親しんだ車はなく、ガランとした状況は実に
淋しい思いがつのるばかりである。

 不用になった駐車場はそのままお保有するか、売却するか思案のしどころだ。


 


散歩嫌い

2020-12-07 11:36:00 | Weblog

 生後7か月を過ぎた我が家の愛犬「クー」には相変わらず散歩が好きになれない状況に
変化なく、早朝の散歩時間前になると状況を察知して「ねぐら」に入り込み出てきません。

 とは言え勝手は許さず、力づくではまだまだ子犬、人間には勝てません。

 強制的に連れ出すと最近では諦めの心境か、しっかりと歩けるようになり、少なからず
成長した姿を見ることが出来るようになってきて、連れ出す人の運動にもなることに鑑み
毎朝の日課として続けて行くことにしています。


小型家電のリサイクル

2020-12-05 12:42:44 | Weblog

 今朝の新聞の1ページ全面広告「不要なパソコンの宅配便回収・・・」を見て思い出した。

 我が家にも不用品が押し入れの邪魔をしており、調べてみるとパソコン4台、ガラケー
等が9台も有ることが分り、早速年明けには処分しようと考えている。

 パソコン等に含まれている「レアメタル」が回収され、その後に有効活用されることにな
れば我が家共々非常に結構なことと思っている。


結婚記念日

2020-12-04 11:06:00 | Weblog

 縁あって契りを結び、生まれ育った地方のしきたりに従い、昭和39年12月4日実家
に於いて、仏前結婚式を挙げて以来、今日も元気に56年目の結婚記念日を迎えるこ
とができました。

 勤務していた会社の関係で近畿地方を中心に全国的に転勤を繰り返し、女房を始
め子供達には苦労をかけてきましたが、今ではむしろ懐かしい思い出として忘れるこ
とができません。

 今では、演歌歌手川中美幸の歌う「ふたり花」
     
     交わす目と目で話ができる
     それがめおとというけれど
     暗い夜道を手をとりあって
     超えたなみだの水たまり
     ありがとう
     お前えは俺のおれの恋女房

を合言葉に余生を有意義に送りたいものと思っている。


 

 


早朝さんぽ

2020-12-02 15:11:44 | Weblog

 生後7か月の誕生日を迎えた愛犬「クー」には相変わらず散歩嫌いが続いているが、
叱咤激励してようやく上達の芽が見えてきた。

 早朝の散歩は新鮮な空気を胸いっぱいに吸収して「クー」にも我が散歩係りにも運動
に気分転換に、この上なしの行事として定着している。


光陰矢の如し

2020-12-01 13:02:50 | Weblog

 時は矢のように過ぎ去り、今年も年の瀬「師走」入りとなった。

 しかしながら「新型コロナウイルス」の蔓延は衰えることなく特に、重傷者の感染が
増大しており懸念される状況になっているが、アメリカでは数日後には、高い有効性
を示しているという「コロナワクチン」の接種が開始されるとのこと、治験どおりの
効果を発揮してコロナ撲滅という嬉しい報道が発せられることを切に期待したいもの
である。

 これからも我が家の後期高齢者二人は、不要・不急の外出を避け、3蜜を守り静か
に余生を送ることにしたいと思っている師走入りとなった。