まどか先生の「ママ達のおやつ」

ママの笑顔は、我が子が幸せであるためのママ・マジック。ママが笑顔であるために、この「おやつ」が役立つことを願っています!

すてきなお母さんに会ってみたい・・・

2006年06月12日 | にこにこ

 「僕は、母が大好きなんですよ

 先日、育児関連のサイトの方とお目にかかり、仕事の話のあとの雑談で、家族の話になった時、その方はスラリとそう話されました 大学を卒業してから数年というその方は、とても感じのよい、聡明な社会人という印象でした。
 話の中で自然に語られたこの「お母さんが好きですよ」の言葉は、二人の子供の母親でもある私にとっては、大変心があたたかくなる、うれしい言葉ではあったものの、聞いた瞬間はあまりにそのフレーズが直球すぎて、「(えっ??}・・・」と聞き返してしまいました

 彼のお母さんは日頃は忙しく仕事をなさっていて、彼を含めた兄弟3人に、幼い頃からべったりかかりきる、ということはなかったと言います
 けれど、そんなお母さんがいつも子供達相手に真剣に話しておられたことがあるそうです。それは・・・
 「覚えていなさい あなた達のことは、最後は必ずお母さんが守ってあげるから 私が必ず守るからね
 このお母さんの言葉は、幼い頃から、なぜかずっとずっと頭から離れなかったといいます 
 「最後は守る」とか「絶対に守る」とか、たぶん、こういう言葉の意味もわからず、それがどんなシチュエーションのことを言われているのかもわからなかったに違いありません
 それでも子供達は、この言葉の本当の深さや尊さはわからずとも、とてつもなく大きなお母さんの愛情を、不思議に五感で感じたのでしょうね 
 
 今の世の中、少子化の日本では、24時間体制、全身全霊で子供に関わり、自分のすべてを子供にかけている、というお母さんも少なくはありません
 しかし、案外、そういうお母さん達が「ここぞ!」という瞬間を逃し、「これだ!」というポイントをはずして、たんに自己満足をし、空回りをしていることも多いものです・・・

 子供の感性、それも自分に対する「真の愛情」を感じる感性には、鋭いものがあります その愛情が甘い言葉ではなく、厳しい愛のムチであったとしても・・・

 「僕は、母が大好きなんですよ
成人した息子に、今でも思わずそう言わせるお母さんの愛情 私はその素敵なお母さんに会ってみたいなあと、しみじみと思いました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする