爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺が、見たり聞いたりその日の出来事をつぶやいています。

日本一周歩こうかい 御荘

2021-06-19 12:03:41 | 日本一周歩こうかい


道内のコロナウィルス感染が収まらず、6月20日まで緊急事態宣言、21日から7月11日まで「まん防」に変わるそうです。暑さも厳しくなりましたが、ペットボトルの水を飲みながらマスクして散歩しています。




今日19日バーチャル「日本一周歩こうかい」は5,149歩でポイント御荘を通過しました。6月8日に中村を出発し御荘まで42kmを12日間歩きました。1日当たり3.50kmになります。



次は宇和島に向かって歩きます。

2017・9・11 北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は途中で200日ほどガンの手術と療養で中断しましたが、今日で1,202日御荘を通過しました。歩いた距離は4,483kmで、日本一周8,955kmの半分の距離の50,06%に達しました。


御荘は「みしょう」と読みます。比叡山延暦寺の荘園があったところで、敬具の「御」を付けて読んだのが地名の起こりとか。

 御荘町は2004年に周辺の3町1村と合併して「愛南町」になっています。現在は愛媛県愛南町御荘です。



次は愛媛県宇和島で41㌔の旅です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする