爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺が、見たり聞いたりその日の出来事をつぶやいています。

落葉きのこ

2021-09-29 14:24:25 | 四季折々

秋の味覚「落葉きのこ」


北海道の秋の味覚「落葉きのこ」をご近所からいただき、
早速カミサンに定番の味噌汁を作ってもらい1年ぶりの味を楽しみました。


北海道の秋の味覚「落葉きのこ」をご近所からいただき、早速カミサンに定番の味噌汁を作ってもらい1年ぶりの味を楽しみました。

落葉きのこ‥通称 “ラクヨウ”。北海道を代表するきのこの一つです。名前のとおり落葉松(カラマツ)林の地面に生えてくる「きのこ」のことです。

 落葉きのこの最盛期は9月中旬から10月中旬ころまで 、松茸やなめこなどのようには有名ではありませんが、香りや味はそれらを凌ぐといわれてます。

わが家では、味噌汁に入れたり、大根おろしと一緒に食べたり、また醤油漬けで保存しています。新鮮なものはコリっとした歯ごたえも味わえます。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークゴルフ大会

2021-09-28 19:28:06 | パークゴルフ
パークゴルフ大会5位入賞




今日は4つの町内会が運営する「文西コミュニティ」のパークゴルフ大会が8時半から石狩川河川敷にあるリバーサイドパークゴルフ場で開催された。

この大会で3年前にスコア95で優勝したが、昨年はガンの手術後で参加できなかった。組み合わせ表を見ると男33人、女21人の計54人が参加する。

入賞は男女とも10位までだが、今年も優勝をとスタートしたが、朝は芝に水が含んでいるので打球がショートして2打が3打になるので注意しながらプレーした。

パークゴルフは集中力を切らさず最後までプレーしなければいいスコアにはならない。なんとか維持しながら4コース98でホールアウトすることができた。

一緒にプレーした仲間から、さすが先輩はまだまだ腕は落ちていないですねといわれたが、年をとると狙ったところに球が飛ばないのが悔しい。

今回も優勝を狙ってプレーしていたが、スコア4点差で残念ながら優勝は逃がしたが、スコア98で5位は満足しなければならない成績だと思っている。
 



 〇  今日のスコア
   
         1 2 3 4 5 6 7 8 9
   A コース 2 3 3 2 3 3 2 4 3 25
   B コース 2 3 3 2 3 2 4 2 3 24
   C コース 3 2 4 2 3 3 2 4 2 25  
   D コース 2 4 2 3 3 2 2 3 3 24 
                        
   合   計                   98
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なリンゴ

2021-09-27 09:53:18 | 四季折々

真っ赤なリンゴおいしそう


市内の果樹園でリンゴの主力品種「つがる」などの収穫が本格化している。リンゴ狩りも始まり訪れた親子連れが次々リンゴをもいでいった。

道央道深川インターチエンジそばの藤谷果樹園では「つがる」のほか「ひめかみ」や「さんさ」など18種3千本を栽培している。

木1本につき100個がなっており11月上旬まで収穫がつづく。果樹協会の田川会長は「今年猛暑の影響で小ぶりだが甘いリンゴになっていると満足げ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新そばプレゼント

2021-09-26 08:47:02 | 四季折々
幌加内新そばプレゼント

道の駅「ライスランドふかがわ」で幌加内町そば祭り実行委員会がとれたての幌加内産新そばを(半生)をプレゼントするというので早速出かけて頂いてきた。

コロナ禍で北海道を代表する食の祭典「幌加内町新そば祭り」は二年連続中止を余儀なくされ、新そば祭りを忘れてほしくないとの思いで企画したという。

それぞれ「新そば・幌加内そば」は(半生240グラム税込み480円)を300袋を道の駅を訪れた人にプレゼントした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周歩こうかい 児島

2021-09-25 11:50:31 | 日本一周歩こうかい





9月21日坂出を出発しきよう25日に5、471歩で児島を通過しました。坂出から児島まで16kmを5日間歩きました。1日当たりにすると3、20kmになりました。



次は岡山へ向かって歩きます。

2017年9月11日 北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中で200日ほど、ガンの手術と療養で中断しましたが、1、300日で児島を通過した。歩いた距離は4.811kmで、日本一周8.955kmの53.72%になる。

  鷲羽山展望台

一度鷲羽山展望台で瀬戸大橋を眺めたことがあります。鷲羽山は児島の南端に位置し、海抜133mの山頂「鍾秀峰」からは360度の眺望が楽しめました。


 次は岡山で41kmの旅です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩道

2021-09-24 11:54:49 | あれこれ


         今日の散歩道
深川市桜山自然公園

              
桜山公園は、深川市内の桜の名所として知られる自然公園で
毎年春に開かれる「市民桜まつり」は、桜を見ながら
バーべキューを楽しむ大勢の市民で賑わいます。

桜山パワーアップロード

桜山パワーアップロードは、桜山公園内にあるウッドチップを敷き詰めた散策、ジョギングコースです。

高低差が有り変化に富んだコースは、1キロメートルと2キロメートルの2コースがあります。

今年も箱根駅伝で準優勝した創価大学駅伝部がこのコースで練習しています。もう前の話ですが赤羽有紀子さんも走っていました。

春は桜、秋は紅葉が美しく、森林浴でのリフレッシュには最適です。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党総裁選

2021-09-23 08:15:11 | つぶやき
候補者は自画自賛

緊急事態宣言の最中に自民党の総裁選が17日告示され、連日、河野太郎、岸田文雄、高市早苗、野田聖子さん4人の候補者がテレビで自画自賛している。

次期自民党総裁が直面する最大の課題は、新型コロナウイルスへの対応である。総裁選の候補者である4人は肝心のことを十分に語られているとは言い難い。 

なぜ現職の菅義偉政権が総裁選出馬断念に追い込まれたか、それは国民の信頼を失ったからだ。4人の候補はそんな事お構いなしで自己主張を続ける。

国民は少ない支援金と自粛を求められ苦しみもがいている。そんななかで進められている総裁選は我々の神経を逆なでするばかりである。(例えば河野太郎の年金は消費税で~など)


今日は1日中雨の予報、夜は気温が下がりる。これから道内は一雨ごとに厳しい寒さになる。コーヒーでも飲みながらそれぞれの主張を拝見しよう。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋暴走事故について

2021-09-22 14:12:44 | つぶやき
禁錮5年収監免除か ?

21日から30日まで秋の交通安全運動が始まった。ただ安全運転を呼びかけるだけでなく池袋暴走のような悲惨な事故を防ぐ手立てを考えてほしい。

煽り運転、暴走行為、高齢者対策だけでなく、自力歩行も困難な人間に免許を与え刑が執行されるだけでは何も事故防止にはならない。

普通は人を殺せば「死刑」だといわれる時代に交通事故を起こし母娘を殺し多数の重軽傷者を出した池袋暴走事故の判決で飯塚被告に禁錮5年を言い渡した。

旧通産省工業技術院元院長飯塚幸三被告、運転していた車が「勝手にスピードアップ」したと主張し逮捕されず警察やマスコミに「上級国民」扱いされた。

飯塚被告は裁判でも頑なに無罪を主張したが、検察側は事故車を調べた結果、重大な欠陥が認められずアクセルとブレーキの踏み間違い」と断じた。

東京地裁の下津健司裁判長は「過失は悪質だが、酒気帯び運転などの運転行為に伴うものではない」と、求刑は7ねんだが禁錮5年の有罪判決を言い渡した。

無罪を主張する飯塚被告だけに「控訴」の可能性を取り沙汰されたが、裁判後控訴せず裁判所の決定に従い収監を受け入れ罪を償いたいと話したという。

90歳という高齢、収監されても規則正しく生活ができない。集団行動もできない。検察官の判断で刑罰の執行が停止され収監も免除されるかもしれない。

収監するには検察側にもいろいろ事情があるだろうが、遺族の気持ちを思うと早く収監し刑務所の中で遺族の悲しみや憎しみ怒りに対して反省させるべきと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークゴルフ大会

2021-09-21 09:05:48 | パークゴルフ


町内会親睦パークで6位だった


きのう町内会のパークゴルフ大会があった。1か月以上もプレーしていなかったのでどんなことになるかとにかく大会に出場した。

参加者は男女28人。入賞は10位までという。過去には何回も優勝したことがあるので気楽にプレーしようとスタートした。

コースを一通り見渡すと連日の猛暑で芝がすっかり枯れて、打ったボールがどこへ飛んでいくか予想がつかない。とにかく慎重に打つことにしよう。

スタートのAコース2番距離100メートル左側はOBの白杭があるので引っ張らないようにと思って打ったはずだが飛び過ぎていきなりOBになった。

結果6打にもなった。気を取り直して慎重にプレーを続けたが、Aコースのスコアは29点にもなった。Bコースは27で前半は54点とよくない。

Cコーススコア24点、Dコース24点で後半は48点いつもどおりのスコアだったが、前半のOBがあとあとまで影響して合計で104点にもなって6位で終わった。



◎ 文光町親睦パークゴルフ大会のスコア
     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計                   
Aコース 3 6 2 3 3 2 3 4 3 29     
Bコース 2 4 4 2 3 3 3 3 3 27  
Cコース 2 3 3 3 2 2 3 3 3 24 
Dコース 2 3 2 2 3 4 3 3 2 24
合  計                 104 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周歩こうかい 坂出

2021-09-20 11:12:43 | 日本一周歩こうかい






9月14日高松を出発しきよう20日に7、846歩で坂出に戻ってきました。これで四国のポイントは全部通過したことになります。高松から坂出まで24km7日間歩いたので1日当たりにすると3、42kmになりました。



次は岡山県倉敷市児島 へ向かいます。

2017年9月11日 北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中で200日ほど、ガンの手術と療養で中断したが、1、295日で坂出を通過した。歩いた距離は4.795kmで、日本一周8.955kmの53.54%になる。


瀬戸大橋(せとおおはし)は、瀬戸内海をまたぐ本州四国連絡橋の児島・坂出ルートで、橋の大部分は香川県に属する。1988年(昭和63年)に全線開通。初めて四国と本州が陸路で結ばれた。


 次は岡山県倉敷市児島 16㌔の旅です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い季節のウォキング

2021-09-19 09:07:15 | つぶやき

寒い季節のウォキング !!

この年になると、寒くなるにつれ肩や、膝や腰、足首、ふくろはぎが痛くなってきます。寒冷痛と呼ばれ高齢者に多いという。

整形外科医の話によると血行が悪くなって血液で回収されるはずの炎症物質が節々に残り、このため痛みを感じるらしい。

高齢者は、関節のクッションの役割を担う膝の軟骨や腰の椎間板が老化現象ですり減ってくる。そのため関節の摩擦が生じ痛みが出やすい。

対策は、防寒が第一という。保温することで血行が良くなり関節の動きもスムーズになる。膝にはサポータをつけ薄いシャツを寒さに応じて重ね着する。

厚手のジャンバーを着るよりも重ね着した方が空気の層ができ保温効果が高い。帽子は必ずかぶろう。体温の20~40%は頭部から奪われという。

手袋と足首が隠れる程度の長さの靴下も「体の末端にある手や足は血行不良になりやすく、冷気を感じやすい」。特に手は腕を振るので風に当たりやすい。

首にはネックウォーマやタオルも、それに冬道すべらないクツも用意しなくては、防寒し過ぎで汗をかかないよう。汗は蒸発するとき体温を奪われる。

これから北海道の朝夕は寒くなる。今はまだここまで防寒の必要がないが、徐々に準備して出かけようと思っています。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒岳の紅葉

2021-09-18 06:56:06 | あれこれ
黒岳の紅葉


雲峡温泉からロープウエーに乗り、リフトに乗り換えて観る黒岳の紅葉は、針葉樹と広葉樹の微妙な色が幾重にも重なり錦絵のようです。

大自然が演出する色彩は息をのむほど美しい。ナナカマド、ウコンウツギ、ミネカエデなど日本で一番早いと言われる紅葉をリフトから堪能しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者川柳

2021-09-17 08:10:11 | あれこれ
高齢者川柳

町内会の老人クラブの役員会があり出席した。20日「敬老の日」の懇親会は昨年に続いてコロナの影響で中止にすることになった。

会議終了後に高齢者の川柳が載っているチラシをいただき読んでみると、とても面白かったので紹介します。


    日帰りで行ってみたいな天国に
    紙とペン探してる間に句を忘れ
    三時間待って病名「加齢です」
    改札を通れずよく見りゃ診察券
    二世帯を建てたが息子に嫁は来ず
    起きたけど寝るまでとくに用もなし
    おじいちゃん冥途の土産はどこで買う
    ガガよりもハデだぞウチのレディーババ
    指一本スマホとオレをつかう妻
    誕生日ローソク吹いて立ちくらみ
    万歩計半分以上探しもの
    なれそめを初めてきいた通夜の晩
    お迎えはどこから来るのと孫が聞く
    目には蚊を耳には蝉を飼っている
    「お年です」それが病気か田舎医者
    探しものやっと探して置き忘れ
    なぁお前はいてるパンツ俺のだが
    腰よりも口につけたい万歩計
    立ちあがり用事忘れてまた座る
    無農薬こだわりながら薬漬け
    老人会食後は薬の説明会
    ご無沙汰を故人がつなぐ葬儀場
    お若いと言われ帽子を脱ぎそびれ
    このごろは話も入れ歯も噛み合わず
    いざ出陣眼鏡補聴器義歯携帯
    定年だ今日から黒を黒と言う
    自己紹介趣味と病気をひとつずつ
    景色よりトイレが気になる観光地
    手をつなぐ昔はデート今介護
    「こないだ」と五十年前の話する
    年重ねくしゃみするのも命がけ
    孫帰り妻とひっそり茶漬け食う
    名が出ないあれこれそれで用をたす
    妖精と呼ばれた妻がいま妖怪
    目薬を差すのになぜか口開く
   へそくりの場所を忘れて妻に聞く
   これ大事あれも大事とゴミの山
   乱れ髪今は乱れる髪もない
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人週間

2021-09-16 10:21:18 | つぶやき

健康で過ごしたい

9月15日から21日の1週間は老人週間です。国民の老人の福祉についての関心と理解を深め、老人自らの生活の向上意欲を促すという意味合いだそうです。

厚労省は老人の日の15日時点で、全国の100歳以上の高齢者が86,510人で男性が10,060人、女性が76,450人と発表しました。

国内最高齢は福岡市の1903年(明治36年)生まれで118歳の田中カ子(カネ)さん。男性最高齢は奈良市の111歳の上田幹蔵さんだった。

北海道は4,160人で道内最高齢は室蘭市の谷口タケさんで112歳。男性は新ひだか町の守山四郎さんで110歳という。

100歳以上が、毎年増加していることについては、厚労省は「医療、介護の進歩、健康意識の高まりなど様々な要因がある」といっている。

それにしても女性が88%を占めて、男性が極端に少ないのが気になる。男の生活習慣病が原因のような気がする。

 いずれにしても、寝たきり老人にならないように、自分自身の健康を考えながら日常を過ごしていきたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭岳の絶景紅葉

2021-09-15 16:22:43 | 四季折々
旭岳の絶景紅葉

真っ赤に色づいた「ウラジオナナカマド」

北海道は朝夕冷え込みが厳しくなり、大雪山旭岳のナナカマドやウラシマツツジ、チングルマなど数年ぶりに綺麗な紅葉になっています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする