爺のつぶやき

後期高齢者で知識や話題に乏しい田舎ジジイですが、
見たり聞いたりその日の出来事をつぶやいています。

負けないで

2011-03-31 19:11:00 | あれこれ
150万部のベストセラーとなった詩集「くじけないで」飛鳥新社で知られる。
宇都宮市の柴田トヨさん(99)が被災者に寄せた詩が30日読売新聞に載っていた。


被災者のあなたに
最愛の人を失い
大切なものを流され
あなたの悲しみは
計り知れません


でも生きていれば
きっといい事はあります


お願いです
あなたの心だけは
流さないで
不幸の津波には
負けないで



東日本の地震 津波 原発 の恐怖と不安が何時まで続くのだろう。

毎日被災者の表情がテレビに映る。

遠く北の田舎に住んでいるジジイには、何もお手伝いできないでいるのが情けない。

「負けないで」ただひたすら、心から願っている。

3月がきょうで終わる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「当たり前のこと」

2011-03-28 18:58:00 | あれこれ
けさの北海道新聞の「いずみ」欄に「震災から」との記事で仙台から4歳と11歳の子供をつれた主婦が実家に避難してきた記事が載っていた。

電気がつく。
水道から水が出る。
トイレに水が流れる。
お風呂に入れる。
ガスが通っている。


いつも「当たり前」で何にも感じないで生活してきた。

余震の続く中、半壊のマンションで原発の事故におびえながら、給水に5時間並んだり、いつ開くか分らない、スーパーに食糧確保に数時間並んだり、灯油もない、ガソリンもない、生活は始めて経験した。
そして私たち被災者にこれだけ心配してくれる人達がいることを知った。

そんな記事が載っていた。

今夜も、晩酌をして、40分間散歩し、風呂に入って、テレビを見て、パジャマに着替えて休める。
このことが「当たり前」と思っていた。

この「当たり前の暮らし」が出来ることが、どれほど大切なことか、この記事を読みながら、つくづく考えさせられた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AC ジャパンの CM 

2011-03-27 19:24:30 | あれこれ
毎日テレビで東日本大震災の残骸を見て、恐怖に足がすくみ言葉を失う。
「災害は忘れたころにやってくる。」
2度と起きて欲しくない。

福島原発放射能モレで、水道水、野菜、原乳が暫定規制値を超える放射性物質が検出された。
枝野官房長官は「直ちに人体に影響はない」と実に巧妙な言い回しをして国民に安全を訴えている。
生産者にとっては死活問題である。
悔しさと、怒りに震えながら廃棄処分していることであろう。
日頃から電力会社は「原発は絶対安全」と国民を騙し続けてきた、経産省の「原子力安全・保安院」と、「原子力安全委員会」に「想定外」などと言われても許せることではない。


この大災害で企業がCMを自粛し代わりに、ACジャパンのCMばかりがテレビ・ラジオから流れてくる。

心は見えないが「心づかい」はだれでも見える。
思いは見えないが「思いやりは」誰でも見える・・・。

しつこく、何度も何度も繰り返し聞くと、「思いやり」どころではなくだんだん気分がいらだってくる。

年を重ねて気短になったこともあるが、視聴者の気持ちにも「思いやって」もらいたいものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トケイ草の花が咲いた。

2011-03-27 12:57:00 | あれこれ
今朝も気温ー9度と冷え込んでいたが、日中は8度と気温も上がってきて、窓辺に置いていたトケイ草の花が1ツ咲いた。


長い~冬から少しづつ開放されて、春が近づいてきた感じがする。


photo by
おじたりあん
from OCNフォトフレンド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり温泉

2011-03-26 15:53:00 | あれこれ
震災で避難所暮らしをしている人たちに申し訳ないと思いながら、朝から近くのひまわりの里「北竜温泉」で入浴してきた。
国道275号に面し、概観はとてもメルヘンチックで、18世紀頃のオランダの城をイメージしたという建物で「道の駅」をかねた公共温泉がある。


この公共温泉のある北竜町は年間25万人も観光客が訪れる日本一の「ひまわりの里」として知られている。
マチの看板も街灯もすべてひまわり。
施設に入っても売店のお土産も風呂に入浴しても、ひまわりが取り入れられている。


農協職員がユーゴスラビアの空港の一面「ひまわり畑」を見て感動し、婦人部の人たちに一握りのタネを配布し作付けしてもらったのがきっかけという。




温泉は、泉温42.7度、ナトリウムー塩化物泉で神経痛にはよく効くという。
大浴場、高温、ミスト2種類のサウナ、ジャグジー、寝湯、打たせ湯、また、ひまわりの根・茎・葉まで乾燥させて浴槽に入れた、「ひまわりの湯」 これに入ると汗が吹き出る。
露天風呂も大きくて深い。
入力料は何時も500円、11日(いい日)26日(風呂の日)は250円とサービスしている。


温泉の近くに「パークゴルフ場」があり今年はJALカップ全道大会が開催される。
「日本一のひまわり畑」は1キロほど離れたところにある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ恋い

2011-03-25 18:54:00 | あれこれ
いつもの年なら、北海道も春分の日が過ぎれば、一気に日差しも強くなり、雪解けも進むはずだが、今年は朝晩ー10度前後と寒い日が続いている。


今朝も相棒(犬)と8時に散歩に出かけたが、まだ樹氷で道路も凍てついていた。


春になるのが待ちどうしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「思いやり」

2011-03-23 21:02:00 | あれこれ
毎日テレビで東日本大震災の残骸を見て、恐怖に足がすくみ言葉を失う。
「災害は忘れたころにやってくる。」
2度と起きて欲しくない。

福島原発放射能モレで、水道水、野菜、原乳が暫定規制値を超える放射性物質が検出された。
枝野官房長官は「直ちに人体に影響はない」と実に巧妙な言い回しをして国民に安全を訴えている。
生産者にとっては死活問題である。
悔しさと、怒りに震えながら廃棄処分していることであろう。
日頃から電力会社は「原発は絶対安全」と国民を騙し続けてきた、経産省の「原子力安全・保安院」と、「原子力安全委員会」に「想定外」などと言われても許せることではない。


この大災害で企業がCMを自粛し代わりに、ACジャパンのCMばかりがテレビ・ラジオから流れてくる。

心は見えないが「心づかい」はだれでも見える。
思いは見えないが「思いやりは」誰でも見える・・・。

しつこく、何度も何度も繰り返し聞くと、「思いやり」どころではなくだんだん気分がいらだってくる。

年を重ねて気短になったこともあるが、視聴者の気持ちにも「思いやって」もらいたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで頑張ろう

2011-03-16 09:50:00 | あれこれ
ガレキが覆う自宅の方向に向かって「おかあさ~ん」と叫ぶ一人の少女をテレビで見た。
ほほから涙が伝い、何度もしゃくりあげながら「みんないなくなってしまった」といって、また「おかあさ~ん」と叫ぶ。
少女の声が耳から離れなく眠れない夜が続いている。



被災地の状況が刻々とテレビ、ラジオ、新聞が伝えてくる。
想像を絶する大地震に津波、これに追い討ちをかけて原発の不安が重なる。



わがマチも被災した人達を支援しよう15日検討会議を開き義援金と基幹作物のコメを送る計画が進んでいる。

日本各地で支援の輪を広げ、一日でも早く復興できるようみんなで頑張ろう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被害の大きさに驚き

2011-03-12 11:48:00 | あれこれ
昨日起きた宮城県沖の巨大地震により災害に見舞われた皆さままた津波などにより命を失われた方々に心よりお見舞い申し上げます。



昨日の地震はわが家も大きく揺れた。
道内でも津波による被害が伝えられてくる。


11日午後2時45分に東北から関東にかけて震度7、マグニチュード8.8という巨大地震が発生した。
東北や関東各地では大津波が家屋や車を巻き込み田畑を襲った。
テレビを見ながらこの世と思えない光景を見て悲惨さに言葉も失い震えがきた。


一夜明けて上空からの映像をテレビで見て被害の大きさに驚いている。
町や集落が大津波で流され壊滅したところもある。
多数の人達が逃げ遅れて行方不明になり、遺体も次々発見されている。
火災も各地で発生し、土砂崩れも起きている。
福島では原子力発電所も放射能モレの恐れもでてきた。


明治に三陸地震で2万人を超える死者が出たというが、それに匹敵する被害が出るのではないか。
被災地の瓦礫の山を見ると想像を絶する。
災害復旧には相当の月日を要することであろう。

今も余震が続き、津波が押し寄せる恐れがある。
世界各国から救援の申出もある。
一刻も早い救援活動が開始されることを願う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ハム「非常事態」

2011-03-04 12:12:00 | あれこれ
きのうは札幌ドームの日ハムとヤクルトのオープン戦をラジオで聞いていました。
先発ダルビッシュ有が4回無失点と好投し、今朝の「道新」には、「うなる直球国内自己最速タイの156キロを記録」と載っていました。
70球中半数が150キロだったようです。
何とはなしに大リーグを想定して投げ込んでいる感じがします。

それに注目の中田翔がきのうのオープン戦で初の4番、5回に高めのスライダーを左翼席に第2号ホームラン。
今までは期待はずれだったが、今年は本気でやってくれそうな気がする。しっかりとチャンスをつかんで欲しい。


昨年出遅れてリーグ制覇どころか日本一を逃がした日ハム、2日のヤクルト戦で小谷野栄一内野手が右手豆状骨を骨折した。
これまでに田中賢介内野手が右手薬指骨折、飯山祐志内野手が右太もも筋挫傷、菊池和正投手が右肩痛、高橋信二捕手が腰痛、二岡智宏内野手も右ひじ手術、鶴岡慎也捕手がぎっくり腰、主力、中堅に負傷者続出している。


    今年こそと優勝を目指して

      有        佑
          
           V

       
           翔


ゆう ゆう  しょう で問題ナシダ

と言っていた梨田監督だがこれだけ負傷者がでるとダジャレも言っておれない。
開幕ダッシュどころか「非常事態」で打線も定まらず苦しい戦いが強いられそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする