爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺が、見たり聞いたりその日の出来事をつぶやいています。

赤羽有紀子さん優勝

2011-01-30 16:35:00 | あれこれ
サッカー日本チームの勝利の興奮がまだ残っている.
今日午後から、今年夏にテグで開催される世界陸上選手権代表選考会を兼ねた第30回記念大阪国際女子マラソン大会が行われ、ホクレンの赤羽有紀子(31)さんが2時間26分29秒で初優勝した。

 
赤羽有紀子さんは一人娘の優苗ちゃん(4)のママさん選手、夫のコーチ周平さんと二人三脚で練習に励んでいる。
気温4度前後、3メートル近い向かい風の寒い中、マラソン5度目の挑戦で初優勝した。

昨年は30キロ付近で失速し、夫の周平さんに抱きかかえられて途中棄権した。
夏の練習で「桜山パワーアップロードに周平さんと、優苗ちゃんと3人で姿を見せたとき話しする機会があった。
「なかなか良い結果が出ず応援してくださっている方に申し訳ない」といっていた。

赤羽さんが練習に訪れる深川市桜山公園「パワーアップロード」


大会前日の29日赤羽さんのブログ

今年はマラソンで結果を出す年です。
明日は2011年の初戦。
目標は優勝して世界陸上への代表権獲得です。


昨年の経験が生かされて先頭集団で終始表情も変わらず、スパートのタイミングをうかがっている余裕さえ見えた走りであった。
38キロ過ぎスピードをあげて2位の伊藤舞選手をいっきに引き離し目標を達成した。


ママさんランナーでは日本初となるが、ポーランドのラドクリフ選手、ケニアのキャサリン・ヌレデバ選手など現役選手で活躍している。

「夢は来年のロンドンオリンピック」
二人三脚で夢がかなうよう頑張ってほしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザックジャパン勝利

2011-01-30 12:00:00 | あれこれ
サッカージャパンが1―0でオーストラリアを決勝で破った。
延長の後半でDF長友の左クロスを待ちうけた李忠成が鮮やかにボレーシュートを決めた。
アジア大会勝利の一瞬だった。


今回のアジア大会のテレビ中継をづうっと見てきたが、よく苦しい戦いを乗り越えてきた。
カタール戦から先取点を取られながら、耐えて、しのいで、息づまるプレーの連続であった。

カタール戦の伊野波、韓国戦でゴールを叩き込んだ細貝、途中出場の岡崎、控えの選手達の活躍も目立った。
もちろん突然起用に応えるための努力をしてきたであろう。

オーストラリアとは過去4試合●☆△●と勝利がなく、テレビ見ないで寝ようと思っていたが、勝利の瞬間まで見ることが出来た。



ザックジャパン おめでとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団下校

2011-01-26 18:24:00 | あれこれ
今朝の6時の気温はマイナス12℃だった。
朝食後、家内はもう年だから寒い日は早く外に出るなと注意するが、相棒(犬)が早く行きたいと呼んでいる。


寒いっ・・・。
相棒はうれしいと走って元気がいい。
雪を踏みしめ走ると、新鮮な心を育んだ子供のころが懐かしい。

学校の前まで来て、あの当時、吹雪の集団下校を思い出した。
猛吹雪の日は、同じ方面に帰る子が集団で下校した。
道なき道を高学年の子が先頭で、その後ろに低学年またその後に高学年の子がついて吹雪が襲いかかる中を集団で家路を急いだ。

今朝新聞に山口県宇部で小学2年の女児(8)が切りつけられたと載っていた。
親たちが付き添わなければならない集団下校は悲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナス41℃

2011-01-25 19:28:00 | あれこれ
1902年1月25日旭川市で日本一の最低気温 マイナス41℃の記録がある。
(農業気象観測では美深町でマイナス41.5℃、大学研究用では幌加内町マイナス44.8℃の記録もある)
最近では道内でも30℃まで下がることは珍しく、温暖化の影響か、昔ほどしばれなくなった。


子供のころの毎日シバレが厳しかったことを思い出す。
「堅雪」の上を6キロも歩いて学校に通った。雪の上で野球をした。
農家の人は堆肥を「馬橇」に積んで「堅雪」の上を田んぼに配っていた。



いままで豪雪寒冷地に住んで寒さではいろいろ体験をした。
就職してまもなく、酒を飲みすぎて真っ白な農村の雪道で迷い、凍え死にそうになったこともある。
もう酒は飲まないと誓ったが、いまだにやめられないでいる。


マイナス20℃  川霧が立ち込め、吐く息も凍り、顔に刺ささり痛い。
マイナス25℃  木々の樹液が凍り避ける音がする。
マイナス30℃  ウイスキーも凍る
マイナス35℃  バナナで釘が打てる。



マイナス41℃  層雲峡温泉の入口 上川町の北海道アイスパビリオンで体験できる。

最寒の地 幌加内町母子里で2月11日~12日「天使の囁きを聞く集い」が開催される。

http://www.bfh.jp/area/city/98/

鹿追町然別湖で白銀の世界を眺めながらの「氷上露天風呂」がある。
無料で入浴できるのがうれしい。

http://hwn.kita.gr.jp/location/tokachi/shikaribetsuhyoujyouonsen_wt.html

2月になると「さっぽろ雪まつり」がはじまる。

http://www.hanazakura.jp/yukimi/sapporo.html

冬の北海道は各町村でイベントが開催される。
ぜひ来て見て楽しんで下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばし辛抱だ―

2011-01-23 14:34:00 | あれこれ
日中の気温はプラス1℃あまりあがらないが久しぶりの青空となった。


正月明けまもなく大雪に見舞われて除雪に追われて足腰も疲れ果てている人が多い。
「いやーもう眠る時間もない・・・」。
除雪を請負いしている業者は睡眠時間も削って奮闘している。


知人と飲んでいると町内会のゴミ集積場は順番で雪かきすることになっているが、ゴミだけ毎日当たり前に出すのに雪かきをしない人が多いと嘆いていた。

雪は空から平等に舞い降りてきているが、雪のトラブルで隣と気まずい関係になることもしばしばある。

窓から外を見ると、右足を前に差し出し、そっと添えるように左足を並べる、ときおり止って背を伸ばす。
明日はわが身とお年寄りの歩く姿を見るのが辛い。

1月もほどなく終わる。
2月は厳冬期、これまで以上に寒くなる。
しばし辛抱だ―
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治の混乱今後も・・・

2011-01-22 14:39:00 | あれこれ
政治アナリスト伊藤惇夫さんの政界・永田町の話を聞いてきた。
「現政権は場当たり的な対応に終始し、長期のビジョンを持っていない。予算、統一地方選、小沢氏問題と課題も山積し、春の政局は避けられない」との見方を示した。


6月にも税制やTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)関する方向を示したいとしているが、どちらも長い時間をかけて慎重に取り組まなければならない課題で、直近の予算や小沢氏問題もどうなるか分らない情勢では厳しいだろうとも述べた。


また、苛 硬 狡 理 などの文字で現政権の人物評を、「個性派揃いだが、政権の支持率上昇は難しい。
政局がらみの混乱はまだまだ続きそうで景気回復を政治に期待しない方がいい」と結んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪が生活直撃

2011-01-20 16:41:00 | あれこれ
連日大雪に見舞われていたが、今日は朝から久々の晴天となった。
町内も高齢化が進み、独居老人が増えて、日々高くなった雪壁に高齢者同士が助け合って「老老除雪」をしてきた。
今日は待ちに待った市の排雪車が来た。

毎日続く大雪は住民生活を直撃している。
道も市も車道の除雪が追いつかず、始発バスでも学校遅刻、救急車を呼んでもなかなか来ない。
火事など緊急時に影響がでる恐れがある。
心配は尽きない。
バス停もゴミステーションも埋っている。


管内の岩見澤市では路線バスが3日間も走らなかったと新聞にでていた。

20日も寒気を伴った低気圧が日本海側に接近する影響で降雪量は30~40センチになる見込みと予報している。

暦の上では一年でもっとも寒い「大寒」道内では遠軽町生田原でー25℃、陸別で23℃まで下がった。


オホーツク海の網走市ではおーろら紋別市ではガリンコ号2の観光砕氷船が出航した。
これから流氷観光がはじまる。


これからまだまだ寒くなるが、旭川では空気も凍るといわれているが、1902年1月25日 マイナス41℃の日本一を記録している。  
 ( マイナス41℃を体感してみたい方は、上川町のアイスパビリオンで体験できます。)

今では、こんなシバレはないが、異常気象は何が起こるか心配になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークゴルフ

2011-01-17 20:39:00 | あれこれ
このところの大雪で悲鳴を上げている。
15日から17日にかけて降った雪は43センチ、積雪量も130センチを超えてきた。
わがマチの65歳の男性が屋根雪に埋まり私立病院に搬送された。
屋根の雪下ろしも命がけである。


雪の降り続く中今年初めて屋内パークゴルフ場でプレーしてきた。

1,983年に十勝管内幕別町で生まれたパークゴルフは年々愛好者が増え、現在全国で124万人、道内では60万人がプレーしている。

今では道内で真冬でもプレーできる施設が増えてきた。


アイスバーンの国道12号線、神居古潭のトンネルを抜け旭川市を超えて東神楽森林公園スリードームパークゴルフ場まで車で一時間走る。


スリードームは3棟で27ホール全長776メートル( A B C コース )鉄筋ポリフイルム張りで真冬でも天然芝でプレーが出来る。
温度は10度前後と快適である、

管理棟ではコーヒー フルーツなど無料と至れり尽くせりのサービスで1300円。

B コース ?  と C コース ? でホールインワン
 
初プレーは気分良く、近くの温泉施設「森の湯花神楽」で汗を流して帰宅した。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊 達 直 人

2011-01-13 13:59:00 | あれこれ
 「 あたたかい 人の情けも
 胸を打つあつい涙も 知らないで育った
 僕は みなし児さ
 (中略)
 だけどそんな僕でも あの子らは慕ってくれる
 それだからみんなの幸せいのるのさ・・・」

1969年ころ放映されていたテレビアニメ「タイガーマスク」に流れていた「みなし児のバラード」だ。

番組オープニングのテーマソングより気に入っていた。
それはタイガーマスクの伊達直人に憧れていたからと思っている。


年の瀬に毎年現れ児童施設にランドセルを贈る伊達直人。

今回はマスコミに大々的に取り上げられてちょっと事情が違って全国各地に広がっている。
きょうも各地でスーパーヒーロー増殖中だ。


親のぬくもりも知らずに育っている子供たちにあたたかい手を差し伸べる風潮はもっと広がって欲しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「御神渡り」

2011-01-10 18:53:00 | あれこれ
道内は吹雪と厳しい寒さが続いている。
釧路湿原の塘路湖では「御神渡り」が出現したと新聞に載っていた。

photo by
おじたりあん
from OCNフォトフレンド

もう何年も前に「御神渡り」は神様が渡った跡というので、友人4人でアイスバーンの国道を4時間もかけて美幌峠を越え屈斜路湖まで見に行った。

神が渡った跡ということを信じ、とても神秘的で感動したことを覚えている。

当時は北海道の屈斜路湖、長野県の諏訪湖にしか出現しないといわれていた。
ところが北海道では塘路湖も達古武湖にも出現するらしい。

連日の厳しい冷え込みで湖面の氷が割れ盛り上がって「御神渡り」は出現するという。
神秘的でもあるし、いまでは自然が生んだ風物詩ともいえる。


塘路湖は釧路管内標茶町で標高8m、周囲18?、面積6.2、深度7?の釧路湿原の湖で冬はワカサギ釣りで賑っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪4日目

2011-01-09 17:27:00 | あれこれ
6.7.8.9日と、4日間続いて暴風雪になった。
きょう9日「道新」朝刊に大陸から強い寒気の影響で日本海側に厳しい冷え込みと雪が降り続き、上川管内幌加内町では114センチ、留萌管内羽幌町で104センチ、十勝管内陸別町では氷点下25・5度、大樹町で24・9度と載っていた。


わが家の寒暖計朝6時で気温氷点下13.5℃で積雪量は90センチもあった。
豪雪寒冷地のマチこれからが冬本番となる。


それにしても本州各地も大雪で生活にも影響がでている。
特に野菜価格が高騰していると報じられている。
近くのスーパーの食料品売り場では、なるほど、野菜はいつもの量の半分しかないのに価格は2倍で販売されていた。


photo by
おじたりあん
from OCNフォトフレンド



photo by
おじたりあん
from OCNフォトフレンド



photo by
おじたりあん
from OCNフォトフレンド

今朝は相棒(犬)と1時間ほど、吹雪の中散歩、途中、雪かきしている町内の仲間から、「じじい犬に引っ張られているぞ・・・」と激励を受ける。

わが家についてから、屋根と車庫の雪下ろしをする。
3年前に帯状疱疹で入院して以来、免疫力が低下し、途中汗でシャツを取替える。つくづく体力がなくなってきたことを感じる。

これでは、「歩くスキー」も出来ない。

気力・体力、振り絞ってみるも限界がある。
あぁ・・・年はとりたくない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦さん「2年後エベレスト」へ

2011-01-07 15:00:00 | あれこれ
きのう、きょう猛吹雪ですでに積雪も80センチを超えた。


年末から年明けにかけて雪が少なく「テレビ」と「酒」と「おせち」で、のんびり過ごしていたが、瞬く間に雪が積もった。
あわてて雪かきをはじめたが、気力も体力もなく時々暴風雪が襲ってくると息切れがして休み休みになる。


それにしても、わがマチの国際クラーク高校三浦雄一郎校長はすごい。
またエベレストに登るという。


09年2月札幌のスキー場で転んで骨折しリハビリしていたというのに、毎日両足に重り付けリックサックにも重りを入れてトレーニングに励んでいると新聞に載っている。


75歳のときエベレストに登頂している三浦さん「80歳になっても夢を持ちチャレンジしていきたい」と
2013年にエベレスト(中国名チョモランマ8848m)に挑戦する。
それには日頃からのトレーニングが大切だ。


「おじたりあん」は、まだ後期高齢者になっていない。
いくら吹雪でも、こんなことでへこたれては男がすたる、「雪かき」くらいでくたばってはいられない。
さぁ、頑張ろう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が少ないお正月

2011-01-04 16:37:00 | あれこれ
正月3が日が過ぎた。
山陰地方は記録的な大雪で年末年始の交通機関は大混乱している様子がテレビで報道された。


豪雪地帯のわがマチ、今年はどうなったか積雪10センチにも満たない。
日中は天気にも恵まれて、こんな暖かい雪の少ない正月は初めてである。
そのうちにど~んと降って毎日雪かきに追われる日も覚悟はしている。
雪が少なくてスキー場は開店休業している。

正月はいつもの相棒(犬)との散歩も5000歩で省略して来客の接待を繰り返していると、老夫婦の顔もしだいに丸くなり、体重も○キロも増えてきた。
これでは爺の血糖値も上がり、婆の痛いひざにも負担がかかる。


それでも雪かきもしなくて、気兼ねなく酒が飲める正月はいい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます。

2011-01-01 11:28:00 | あれこれ
      
           おごそかに 年あらたまる 夜を覚めて
               この国の明日に 思いを凝らす



photo by
おじたりあん
from OCNフォトフレンド


      明けまして おめでとうございます
              今年もよろしくお付き合いお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする