goo blog サービス終了のお知らせ 

石油と中東

石油(含、天然ガス)と中東関連のニュースをウォッチしその影響を探ります。

サウジアラムコと五大国際石油企業の2019年業績比較 (8)

2020-04-05 | 海外・国内石油企業の業績

5.キャッシュフロー
(1)はじめに
 キャッシュ・フロー(cash flow、現金流量)とは、現金の流れを意味し、主に、企業活動や財務活動によって実際に得られた収入から、外部への支出を差し引いて手元に残る資金の流れのことを言う 。キャッシュフローは大きくは「営業キャッシュフロー」(1)、「投資キャッシュフロー」(2)、「財務キャッシュフロー」(3)の三つに分類されその合計額(4)が当該決算期間の現預金の増減となる。

 各社の決算書類における上記用語の表現形式は以下のとおりである。

Saudi Aramco:
(1) Income before income taxes
(2) Net cash provided by operating activities
(3) Net cash used in investing activities
(4) Net cash used in financing activities
(5) Net(decrease) increase in cash and cash equivalents

Shell:
(1) Income before taxation for the period
(2) Cash flow from operating activities
(3) Cash flow from investing activities
(4) Cash flow from financing activities
(5) increase/(decrease) in cash and cash equivalents

ExxonMobil:
(1) Income befor income taxes
(2) Net cash provided by operating activities
(3) Net cash used in investing activities
(4) Net cash used in financing activities
(5) Increase/(decrease) in cash and cash equivalents

BP:
(1) Profit(loss) before taxation
(2) Net cash provided by operating activities
(3) Net cash used in investing activities
(4) Net cash provided by (used in) financing activities
(5) Increase (decrease) in cash and cash equivalents

Total:
(1) Consolidated net income
(2) Cash flow from operating activities
(3) Cash flow used in investing activities
(4) Cash flow used in financing activities
(5) Net increase (decrease) in cash and cash equivalents

Chevron:
(1) Net income
(2) Net cash provided by operating activities
(3) Net cash for investing activities
(4) Net cash used for financing activities
(5) Net change in cash, cash equivalents and restricted cash

なお次項ExxonMobil、Total及びChevron各社についてはそれぞれの決算資料のみではデータ不足で比較が困難であるため、インターネット上のヤフー・ファイナンス記載のデータを使用している。

(続く)

本稿に関するコメント、ご意見をお聞かせください。
 前田 高行 〒183-0027 東京都府中市本町2-31-13-601
   Tel/Fax; 042-360-1284, 携帯; 090-9157-3642
   E-mail; maeda1@jcom.home.ne.jp

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石油と中東のニュース(4月5日)

2020-04-05 | 今日のニュース

(参考)原油価格チャート:https://www.dailyfx.com/crude-oil
(コロナウィルス関連ニュース)

・ドバイ、4日から2週間のロックダウン宣言。外出は食料買い出しと病気治療のみ。買い出しは一家族一人のみ

(石油関連ニュース)

・OPEC+緊急TV会合、6日から8または9日に変更。 *

・サウジ、OPEC協調減産決裂の原因はロシア。ロシアと非難の応酬。 *

・トランプ大統領ツイート:1,000~1,500万B/Dの減産を期待。対象国、時期には触れず

・プーチン露大統領、OPECと米の圧力で大幅減産を受け入れ。 

・OPEC+の協調減産を期待して原油価格13%の急騰。Brent $34.11, WTI $28.34

・カタール、中国浙江省舟山のLNG受け入れ基地に初出荷

・クウェイト、旧中立地帯ワフラ油田から5年ぶりに出荷再開

 

*レポート「サウジアラビアを危うくする二人の王子」参照。


(中東関連ニュース)

・ドバイ、万博の一年延期を正式に提言

・バハレーン、国際線乗継便を再開。入国制限は継続

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする