Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

シネマしりとり「薀蓄篇」(11)

2012-08-14 00:15:00 | コラム
すくりーみんぐ・まっど・じょー「じ」→「し」りあるきらー(シリアルキラー)


現実世界では「存在しないほうがいいに決まっている」が、
映画の世界とシリアルキラーは、たいへんに相性がよく、観客もまた、強烈で忘れ難いシリアルキラーの出現を心待ちにしている。

シリアル(=serial)って、なにかね。

シリアルナンバー(=通し番号)と同じで、「連続の」という意味。
つまりシリアルキラーとは、連続殺人者のこと。
コーンフレークなどの総称シリアル朝食は、Cから始まる「cereal」でまったく別のことば。

シリアルキラーの「いちおう」の定義は、

<1>複数を殺害していること、

そして、

<2>殺害行為そのものが目的であること。

「快楽殺人」であることが大事で、動機が怨恨にあったり、金銭目的であってはならない。

実在する・した犯罪者でいうと、
Мくん宮崎勤は明らかなシリアルキラーで、酒鬼薔薇少年は、シリアルキラーに「なりかけた」ということ。


彼ら―「100」ではないが、そのほとんどは「男」である―は、この世の闇の象徴。
だからこそ、映画でこの世の、人間の不可解さ・奇妙さを表現する際に多用されるキャラクター、、、なのかもしれない。


以下は自分が選出する、映画小僧を戦慄・震撼させたシリアルキラーな映画キャラクターたち。
「あいつもシリアルキラー?」と疑問を抱くキャラクターも入ってはいるが、広義の意味におけるシリアルキラー、と解釈してもらいたい。


(1)ヘンリー・リー・ルーカス……86年、『ルーカス』

実在したシリアルキラーの事件を描く快作+怪作。
ルーカス本人の告白によれば、300人以上を殺害している。

映画の特徴は「殺害のそっけなさ」で、それがかえって背筋を凍らせる。

(2)ベヴァリー……94年、『シリアル・ママ』

ブラック・コメディを信条とする、ジョン・ウォーターズの最高傑作。

たいした理由もなく殺人を犯す主婦ベヴァリーの日常を通し、現代社会を皮肉ってみせて痛快。

(3)ハンス・ベッケルト……31年、『М』

「デュッセルドルフの吸血鬼」の異名を持つ実在の殺人者、ペーター・キュルテンをモデルにしたフリッツ・ラングの大傑作。

とくに、市民裁判を描くクライマックスの展開に目を見張った。

(4)ジョン・ドゥ……95年、『セブン』

ブラッド・ピットの刑事はジョンに向かっていう、
「お前のやったことは、確かにワイドショーとかで騒がれるだろう。しかしみんな、すぐに忘れる」。

手のこんだジョン・ドゥの犯行は見事だが、刑事のいうとおり、、、のような気もする。

(5)謎のシリアルキラー……2003年、『殺人の追憶』

文末の予告編参照。
未解決というのがまた、事件を「より」不気味にさせる。

(6)ラスク……72年、『フレンジー』

優雅さとは対極にある、ヒッチコック晩年の傑作。
個人的には、ヒッチコック映画のなかでいちばん好き。

「ネクタイによる絞殺」に取り憑かれた男の物語で、随所にちりばめられたユーモアが光る。

(7)榎津厳……79年、『復讐するは我にあり』

米映画のシリアルキラーは「なんとなく」洗練されているが、日本のそれは、どこまでもいつまでもギトギトしていて、逆にそれがいい。

(8)ミスター・ブロンド……91年、『レザボア・ドッグス』

殺害場面そのものは、いっさい描かれない。
しかし。
ミスター・ホワイトの証言によると「無意味に銃をぶっ放した」ということなので、シリアルキラーに認定。

(9)バッファロー・ビル……90年、『羊たちの沈黙』

レクター博士の印象が強過ぎるが、「性転換手術を断られた末の犯行」という背景は、なかなかに考えられていて面白い。

(10)アンドレイ・ロマノヴィチ・チカチーロ……95年、『ロシア52人虐殺犯 チカチーロ』

事件の背景に性的不能があったとされる事実が、ひじょうに興味深いソ連(当時)を代表するシリアルキラー。
本作は米ドラマ用に制作されたが、日本では劇場公開された。






明日のしりとりは・・・
しりあるき「らー」→「ら」るご・えんたていんめんと。

…………………………………………

本館『「はったり」で、いこうぜ!!』

前ブログのコラムを完全保存『macky’s hole』

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『シネマしりとり「薀蓄篇」(12)』

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 制服に、チップ | トップ | シネマしりとり「薀蓄篇」(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
連続殺人モノ (夢見)
2012-08-14 12:42:56
海外ミステリの小説には随分多くて またこれもか!と思いながら読むほどです

被害者には なりたくないなーって思います
返信する
フレンジー (oyajisann)
2012-08-14 20:42:23
フレンジー、映画館で観たヒッチコックの唯一作品です。
当時京都の祖母の所に帰省。
大阪でゴッドファザーやフレンジー観ました。
ヒッチコックスクリーンに登場したら笑湧いたのが
印象的でした。
返信する

コメントを投稿

コラム」カテゴリの最新記事