をとなの映画桟敷席         ~ほぼ毎日が映画館

映画取材から編集裏話まで、るかのここだけの話を忘れた頃にアップします

映画「乱歩地獄」

2005年11月18日 | 映画
今日は映画「乱歩地獄」を見に行った。
江戸川乱歩の作品4話のオムニバス。映画館はそこそこ混んでました。映画「NaNa」のヒットのせいか、龍平もしくは成宮ファンとおぼしき場違いなコギャルの姿も。

作品的にはやはり実相寺監督の「鏡地獄」が完成度が高いでしょうな。特筆すべきは成宮氏でしょう。さわやか系アイドル要素が強いのかと思っていたら、こういう役もできるんですな。顔も美しく、笑い顔に狂気があり、主人公にぴったりでしたな。これからも楽しみな俳優さんですな。

それに比べて、浅野氏の明智小五郎はいただけません。あんなザンバラ髪で、茫洋とした人物では天知茂先生や、美輪氏の相手役のキリリとしたポマードべったり理知的な明智小五郎が泣きますぞ。むしろ金田一さんのほうが似合っているかも。それから「ラリルレロ」の台詞を噛んでいたのがツライ。大物に祭り上げられてしまって周りに注意できる人がもういないのかな、と思ってしまったぞ。

1話目『火星の運河』はイメージビデオかと思いました。これ1本ではだれもお金出して見ないぞよ。ただ人気スターの裸を見せれば取り上げてもらえると思っている愚。見せないでかつそれを表現する映画のほうが妖しいのに。

2話目、『鏡地獄』は先ほど申し上げたように成宮氏がとてもいい。しかし、難を申せば姉嫁の役、女優さんには悪いが、もう少し「触れてはいけない姉嫁」という感じの女優さんがいなかったものか。曖昧宿のシーンなど顔が馬のように見えてきて、演技も過剰でちょっと顔を背けてしまった。わざとこの女優さんでグロさを出すのが監督の狙いならスゴイと思います。

3話目『芋虫』は原作で読んだ時の方がショッキングでした。ただ、龍平氏が最初に穴からのぞく場面で、頬骨から目・額が、優作氏にそっくりでギョッとさせられましたな。この役、平井(乱歩の本名)=二十面相の表裏一体明智小五郎と言うモチーフがちらりと出ていたのはお上手でした。

最終話の『蟲』は、最初の方のレトロでデカダンな雰囲気が良かったですな。
浅野氏はこの役は合っていたでしょう。

『火星の運河』 
監督・脚本:竹内スグル
出演 浅野忠信
『鏡地獄』 
監督:実相寺昭雄
出演 成宮寛貴、浅野忠信、堀内正美、寺田 農
『芋虫』 
監督:佐藤寿保
出演 松田龍平、岡元夕紀子、大森南朋
『蟲』 
監督・脚本:カネコアツシ
出演 浅野忠信
田口浩正
緒川たまき

原作  江戸川 乱歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ボーン・スプレマシー」

2005年11月16日 | 映画
「ボーン・アイデンティティー」の続編。記憶を失ったエージェントが再び狙われ無実の罪に。恋人を殺され、単身乗り込んでいくボーンやいかに、というストーリー。
1作目を試写で観た時は、あのスポーツ音痴そうなマットが!と、彼がアクションすること自体に驚きがありました。今回は相変わらず内部の内輪もめの話ですが、前回の上司役のように魅力的な脇役が出ていないのが難点。


製作年度 2004年
製作国・地域 アメリカ
上映時間 108分
監督 ポール・グリーングラス
出演マット・デイモン 、フランカ・ポテンテ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ドニー・ダーコ」

2005年11月15日 | 映画
ジェイク・ギレンホールがわ、若い!ま、初認知された作品だから当たり前か。
お姉さんも姉役で出ています。このマギーは「セクレタリー」で一途に愛しすぎる少しアブナイ女性を演じていて好演でした。

内容的には飛行機のエンジンが自宅におっこって来て、一命を運よく永らえた主人公。それから主人公の前には銀色のウサギが現れるようになり、あるお告げをするんですね。ただ、主人公はカウンセリングを受けているので幻覚なのか真実なのかわかりません。
ただ、エセ教育者を信奉する学校の女性教諭と言い争ったときも「人生は二元論じゃなく、もっと複雑なものだ」と主人公の方がよほどまともなことを言っているシーンもあります。
結局、タイムパラドックスが随所にあることがわかり、見終わった後、もう一度チェックしてみたくなります。面白い試みだなと思います。
ただその原因が少女のためだとしたら、ある意味青春映画と呼べるのかもしれません。

出演: ジェイク・ギレンホール, ジェナ・マローン, その他
監督: リチャード・ケリー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎役者に会う

2005年11月14日 | 編集夜話
今日は雑誌の取材で歌舞伎役者の方に会った。
とはいっても、今日は取材じゃなくカメラマン(最近は一眼レフも軽くなってありがたーい!)

歌舞伎は玉孝の頃は先輩の引き回しでよく行った。特に封印切り後の2人の「道行」なぞ、1枚の切り取った絵のように美しく、脳裏に焼きついている。

今は門派に限らず以前ほどではないにせよしばしば、観に行くが、実はここの一門のものだけは食わず嫌いで観た事がない。
でも、本人の話を聞いて、ここの派の芝居も1度くらい見てみようかなーという気になった。ご本人は歌舞伎の家の方ではないので並々ならぬ修行や勉強をされて来たのだろうということが、うかがい知れた。
女形を得意とするご本人だが、素顔を見ると若衆も似合うと見た。

さて、「おとなのエイケン」と言いながら、なかなかブログを書くひまがない。映画は観てるんだけどなー。まいった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパ祭りin日比谷公園

2005年11月13日 | イベント
昨日・今日と日比谷公園で「ヨーロッパ祭り」があり、行ってきました。
軽食のブースではドイツのソーセージが¥500でボーノ!(あ、これはイタリア語だ)
あとはフラメンコ教室やらイタリア語教室、デンマーク食器のオークション、ワイン(仏・伊・ギリシャ・スペインetc)やビール(英・ベルギー)、名産の販売、クイズでプレゼントやサッカーなど、盛りだくさんでした。

プレゼントは、EUのブースで、クイズに答えて景品をくれるんだけど、「あれ、どっかで見た事ある」と思ったら、「愛・地球博」の景品じゃないですか!ラッキー!余っていたのね、こんなに。私はEUパスポートと、ピンバッジをゲット!

後はオランダのブースで未開封のオランダ絵画と日本美術の関りを書いたハードカバーの美術書と、日本とオランダの交流の歴史を書いた本を合わせて¥500でゲット。これはこの値段では買えません。
もうひとつのオランダのブースでは、浜名湖花博のオランダの売店にいたおじいさんがまたいたのでびっくり!日本で行商しているのねー。

過去からの贈り物ばかりではありません。ドイツからは2006サッカーワールドカップのオフィシャルのワインを¥1500でゲット。最初は¥2500くらいで売ってたらしいがラストで投げ売り。同じくオフィシャルのライオンマスコットは、これからも売れるとあってドイツのおじさん負けなかったなー。

ワインの試飲でほろ酔いながら、とにかく、楽しめた秋の午後でした。
(写真は愛・地球博でのコーカサスかな?ダンス)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする