とら箱

後期高齢者で元気な父と暮らしてます。 自分も還暦を迎えました

帰路

2013-05-22 23:30:00 | 鉄道模型/未分類
 楽しいことは過ぎるのが早いです。 武庫川から尼ケ崎乗り換えで難波へ、日本橋に向かう途中で亀屋さんにおじゃましてレイアウトを見せてもらいます。



 ポイントにエンドウのニューシステム線路を使ってるので興味がありアポイントをとってました。 お客さんは常連の方のみで、お帰りになられたあとは線路やコントローラーのことを聞くことができました。 また、関西の某大学の鉄道研究会のレベルがどんなものかと、関東の方も同じようなものですよ、と話しました。 かつて関西学生鉄道連盟で栄華を誇り、自分には関西にいた時の私学の第一志望校だったのですが、時代の流れですかね。 今では学生の鉄道研究会はイベントが中心で、そのイベントも見てるといい加減なところもあり、お祭りの的屋のほうが商売としてなりたつのですから、そちらのほうがましでしょう。

 日本橋まで歩きます。 リレーユニットのキットを購入しました。



 阪堺電車の恵美須町駅です、珍しい木造の信号所です。 ポイントの機械油の匂いと暑さでいい雰囲気です。



 日本橋から阪急で直通で烏丸に向かいます。 大丸に寄りましたが目的のものもなく、地下鉄で京都駅に向かいます。 旅の達人の「東に向かう列車の日暮れは早い、」の言葉を思いながら「のぞみ」で新横浜、現実に引き戻されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神7861形 7961形 その②

2013-05-22 12:00:00 | 鉄道模型/未分類
 ホテルで朝食の後、さんちかを歩き阪神三宮駅へ、ばんばひろふみの「風に乗って」が響きます、「六甲おろし」と並ぶいい曲です。 阪神三宮から直通特急で甲子園乗り換えで武庫川へ。



裾の絞りのない片開きのドァです。 懐かしいスタイルです。



側面の様子です。



中から見た様子。





武庫川車両の銘版です。



特徴のある連結器です。



住宅地のなかを走ります。 前日にイチフジモデルで型紙を購入しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする