love

神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私777>日々の生活の様子、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

脳が刺激されたと思います~~(笑)

2022-05-21 | まち歩き
TVのある番組の中で、「高齢者神経内科(だったと思います)」の先生が、これからは、「高齢者」と言わずに「幸齢者」と呼びましょう~~と、おっしゃっていました!

が・・・、その「幸齢者」でいるためには心身ともに健康であることが大事なんですよね!

つい最近発表になったこんな数字・・・、
『 2019年(令和元年)時点で、男性は平均寿命81.41年に対し健康寿命は72.68年、女性は平均寿命87.45年に対し健康寿命は75.38年になっています。 平均寿命と健康寿命の差は男性が8.73年、女性が12.07年で、女性のほうが3年ほど長くなっています。』

つまり、健康寿命と平均寿命の間の9年~12年は、誰かの手助けがないと日常生活が普通に送れない・・・・ということみたいです(( ;∀;))
それも悲しいですね・・・。

その先生がおっしゃるには、「とにかく歩きましょう。それも同じコースばかりでなく、時にはまったく違う場所を歩いてみると、今まで知らなかったことが発見できたりします。そのことが新しい知識や好奇心に繋がることで、脳が刺激されて活性します。自分の苦手とする分野にも興味を持つことが大切です」ということでした。

単細胞の私は、
「よ~~し、ならばお隣の地区に住むボランティアのお仲間の方に届け物を持って行こう! いつもと違うお散歩になる!」と、早速そちらへ~~~(笑)。
    

ここは、今年の大河ドラマ「頼朝殿の13人」に登場した「頼朝が千葉に向かって船出をした」という浜です~~♪
       

届け物が終わっての帰り道は、もっと「脳を刺激」しようと、行きとは違う道を歩きました(笑)

    
何年ぶりかで「横浜国立大学臨海環境センター」の建物の前を通りました。
あれっ?・・・「文部省」って、古い看板のまま~(苦笑)
      

途中で、まるで「造花」のような花~~、八重のテッセンを見ました~~♪
薄紙のようなハナビラ~~~♪
触って「本物?」と、確かめたくなりますよね(苦笑)
     

今、いたる所で見られる「白い小さな三角形の花」~~トキワツユクサです~~♪
    

ずいぶん久しぶりに歩いた道。新しい家とか道路が広くきれいになっているとか~~、「あら~~」「へぇっ~」「わっ~」とか、キョロキョロしながらのウォーキングでした(笑)。

いつもの「私の散歩道」の原生林が遠くに見える場所に立って、ちょっと一休み~~♪
    

距離的には「いつもの散歩道より、ちょっと短めでしたが、新鮮な気持ちで歩けました。
少しは「脳の刺激」になったかも~~~きゃはははは