一旦は日の出を見た今日の空。
今日は、早くも冬空に逆戻りの
寒い一日となりました。
それにしても今朝の寒かった事!
やはり・・と言いますか、
居間の気温は10度。
急いで薪を暖炉に入れ、
パチパチという音と、
そこで温めたミルクで
やっと一息着きました。
~なんて、言ってみたいです。
さて、冒頭の写真。
仲良く二つ並んでいますね。
大きい方は、巷でも話題に
なっている 「タジン鍋」 です。
昨日、日産の販売店に
車検のため車を持って
行きましたら頂きました。
これは以前から欲しいと
思っていましたので、
嬉しかったです。
野菜などの持つ水分だけで調理出来るというすぐれもの。
北アフリカは、モロッコ伝統の調理器具だそうですね。
水が貴重な砂漠地帯ならではの鍋との事で、納得です。
頂いた物は、電子レンジ専用でしたが、豚肉や野菜を適宜入れ、
3、4分レンジでチンすれば、簡単お鍋の出来上がりという訳です。
何より手軽で、簡単なのがいいですね。
ところで、この形、
何かに似ていると取り出したのが、
こちらのお香立てです。(上の写真右)
似た者同志とは、
本当に良く言ったものですね。
そう言えば最近、
お香は線香ばかりです。
久し振りに円錐形の
それを使う事に。
線香に比べて燃焼時間は
短いけれど、濃厚な森林の香りが広がります。
お香と言いますと・・日常生活に、
ふんだんに取り入れたのが平安貴族ですね。
【先日】 のエリザベス1世の “香りの間” は16世紀ですから、
平安貴族の時代は、その半分の世紀。
彼(彼女)らの優雅さを見習って、
たまにはお香三昧もいいですね。