2008.5.15(木)
6月29日(日)の広島vs巨人戦(デーゲーム)観戦に誘われた。
例年のことで既に行事化された感があるが、私の持分は6~7席である。例年ほぼ同じメンバーで行っているが、1人2人の入れ替わりはある。昨年は私の末娘が行ったが、今年は行かないと言うので他の参加者を募らなければならない。既に私を含め3席の予約が埋まった。
今年は梅雨真っ只中の日曜日なので中止になる可能性が強そうだ。このツアーはバス1台を借り切って行く(下松駅発着)のだが、例年呑み会と化して、アルコールに弱い私は試合中、眠くなってウトウトしている。私は勿論Gファンであるが、Cファンが9割を占めるこのツアーでは片身が狭い。しかしながら、私が応援に行った試合のGの勝率は8割方あるのではないかと思う。勿論昨年も逆転勝ちしました。勝てば官軍、負ければ賊軍で、Gが勝った時は帰りのバスの中が良いですね。
釣友たちとは未だ一緒に行ったことがありませんが、今年はどうですか?残りの席を全てメンバー交替しても良いのですが・・・。参加しても良いという方があればご一報を。但し、残りの席は3~4席しかありませんが。
今日の暦
・筍生ず(72候)
・沖縄本土復帰記念日、1972年(S47)戦後27年間アメリカの統治下にあった沖縄が日本に返還された。
・5.15事件記念日、1932年(S7)5.15事件が起こった。海軍の青年将校や陸軍士官学校の生徒らが首相官邸等を襲撃し、犬養毅首相が射殺された。
・国際家族デー、1993年(H5)国連が制定した国際デー。
・ヨーグルトの日、ヨーグルトを研究したロシアのメチニコフ博士(ノーベル賞受賞)の誕生日。明治乳業が制定した。
・ストッキングの日、1940年(S15)アメリカのデュポン社がナイロン・ストッキングを全米で発売。

※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。
6月29日(日)の広島vs巨人戦(デーゲーム)観戦に誘われた。
例年のことで既に行事化された感があるが、私の持分は6~7席である。例年ほぼ同じメンバーで行っているが、1人2人の入れ替わりはある。昨年は私の末娘が行ったが、今年は行かないと言うので他の参加者を募らなければならない。既に私を含め3席の予約が埋まった。
今年は梅雨真っ只中の日曜日なので中止になる可能性が強そうだ。このツアーはバス1台を借り切って行く(下松駅発着)のだが、例年呑み会と化して、アルコールに弱い私は試合中、眠くなってウトウトしている。私は勿論Gファンであるが、Cファンが9割を占めるこのツアーでは片身が狭い。しかしながら、私が応援に行った試合のGの勝率は8割方あるのではないかと思う。勿論昨年も逆転勝ちしました。勝てば官軍、負ければ賊軍で、Gが勝った時は帰りのバスの中が良いですね。
釣友たちとは未だ一緒に行ったことがありませんが、今年はどうですか?残りの席を全てメンバー交替しても良いのですが・・・。参加しても良いという方があればご一報を。但し、残りの席は3~4席しかありませんが。
今日の暦
・筍生ず(72候)
・沖縄本土復帰記念日、1972年(S47)戦後27年間アメリカの統治下にあった沖縄が日本に返還された。
・5.15事件記念日、1932年(S7)5.15事件が起こった。海軍の青年将校や陸軍士官学校の生徒らが首相官邸等を襲撃し、犬養毅首相が射殺された。
・国際家族デー、1993年(H5)国連が制定した国際デー。
・ヨーグルトの日、ヨーグルトを研究したロシアのメチニコフ博士(ノーベル賞受賞)の誕生日。明治乳業が制定した。
・ストッキングの日、1940年(S15)アメリカのデュポン社がナイロン・ストッキングを全米で発売。

※お願い:下の広告を全部クリックして下さい。
他の友達を最優先してあげてくださいね。
ちなみに私もGファンです
この事件の処理を過たずに出来たなら2.26事件は起きなかった。継いで、陸軍の暴走、張作霖爆殺盧溝橋事件満州事変日米会戦と、歴史にifは無いといいますが・・・。
足跡から来ました、初めまして~(^0^)/
ってか、本文。
NOANOAは東京生まれ東京育ち。
当然、Gファンです(*^_^*)
それにしてもGファンが多くて嬉しいなあ。今はこんな体たらくですが、原監督の苦悩も何時か晴れる時が来ることを祈っています。
私が大学生の頃はしばしば後楽園に足を運びました。私が観戦に行った時は、末次外野手が良くホームランを打ちました。確か私の誕生日だったと思いますが、末次選手が9回裏の逆転満塁さよなら大ホームランを放ったのが今でも甦ります。もうかれこれうん十年前の試合ですが。
今度の広島戦も地元広島球場で開催されるので、やはり圧倒的に広島ファンが多い。巨人ファンなんて3塁側のほんのちょこっとしか居ないんだから寂しいよね。今年はGファンを引き連れて乗り込むぞ。