goo blog サービス終了のお知らせ 

千一夜第2章第133夜 若潮の下げは良くないなあ。

2010-04-10 15:29:28 | 浮釣り
2010.4.10(土)


(今夜の釣果、メバル2尾のみ)

旧暦:2月26日
場所:櫛ヶ浜新港防波堤
時間:19:20~21:15
天候:曇り
風 :北東風
月齢:25.2
潮 :若潮 満潮18:42潮位233cm 干潮00:54潮位84cm
狙い目:メバル
釣り方:浮釣り
餌 :ゴカイ
釣果:メバル2(19cm)

昨夜は呑み会でちょっと呑み過ぎ、今日は二日酔い気味だった。車を置いて帰ったので柳井まで取りに行き、おまけに午前中はちょっとだけ仕事したので体調は悪い。夕方までは家でごろごろして寝たり起きたりだった。

今夜は若潮で下げ潮なので、メバル釣りには潮はあまり良くない。ちょっとだけ竿を出してみようと櫛ヶ浜新港防波堤に行ってみる。

南側の防波堤には4人くらいの釣り人が居るようだった。向かいの華西側にもヘッドライトの光が2つほどちらついていた。私は歩くのもしんどかったので、港に車で入ってすぐの防波堤から浮きを投じた。釣り始めて直ぐに強いアタリがあったが、慌ててしまい上手く合わせることが出来なかった。

7時55分頃からやっと少しだけ潮が動き出した。遠投していた浮きを寄せていると、結構良いアタリがあり19cmのメバルをゲット。その10分後にもやはり同じサイズのメバルをゲット。20分程度しか潮が動かなかったので、後はアタリすら無くなった。結局今夜の釣果はこのメバル2尾だけである。

20時30分頃には、防波堤の先端でやっていた釣り人2人が帰ってきた。チヌ狙いだったようだが、全く駄目だったとのこと。向かいの華西辺りに見えていたヘッドライトも何時の間にか見えなくなっていた。今夜は潮の動きが悪いのでやはり釣果に連動するようだ。私も21時過ぎまで粘ったが、アタリが無いので納竿。体力があれば防波堤の先端辺りまで行きたかったのだが、今夜はちょっと無理だったので2時間程度の釣行で終わった。

【4月10日過去の釣行記録】
・この日の釣行記録はありません。

【この日の釣り情報】
・2008年櫛ヶ浜防波堤、19:20~21:20、小潮、釣果=メバル16(15~23cm)

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。