千一夜第2章第874夜 雨上がりはやはり・・・

2015-03-14 17:40:30 | サーフ

2015.03.14(土)

旧暦:1月24日
場所:徳山築港西側
時間:07:40~13:00
天候:曇りのち晴れ
風  :無風のち西風
月齢:23.1
潮  :小潮 満潮13:51潮位214cm 干潮08:19潮位140cm
狙い目:カレイ
釣り方 :サーフ
餌  :ゴカイ
釣果:木っ端ガレイ1・ハゼ3

今朝は家人が福岡に行くというので、徳山駅を7時19分発の新幹線に間に合うように送って行った。それから餌を買いに行ったので釣行開始が遅くなった。家を出発した頃は小雨が落ちていたが、徳山駅新幹線口に着いた頃には止んでいた。その後は頗る良い天気になった。何時ものことではあるが、雨後のカレイ釣りの釣果は殆ど期待できない。

徳山駅新幹線口の前方が築港であるが、何時もの釣り場(築港東側)に行こうかと思ったが、朝方雨が降っていたので止めにした。何時もの釣り場は狭くて、雨が降ると竿を出す場所に水が溜まるので非常にやり辛くなる。それで対岸の西側にした。西側の埠頭にも水は溜まるが、竿出しのスペースは十分に取れるので問題ない。ここでもボウズの確率は低いが数は望めない。雨後釣行だけに不安はあった。

8時10分、竿先が小刻みに揺れた。本日の初アタリである。小さいアタリだったので2回目のアタリを待つ。2分後に竿先が再び揺れた。竿を引くと微かな手応えだ。カレイだとは思ったが確信は持てなかった。カレイ独特の下に潜って行く感触が無かった。水面に姿が見えた時にはカレイと解ったが、やはり22cmの木っ端だった。その後はハゼが3尾釣れただけ。

昨年来た時もやっていたが、今日は埠頭の清掃の日だった。多くのボランティアの人たちがゴミを拾い集めていた。ケーブルTVの取材も行っていた。来た時にはゴミだらけの埠頭だったが、2時間程度の作業ですっかり綺麗になった。ゴミは持ち帰りましょね。

朝方は船が全く接岸していなかったが、時間の経過と共に次第に入港する船が増えてきた。私は埠頭の先端にいたので、船が着いても邪魔にはならなかった。船が着いた方がカレイなどは良く釣れるように思うが、今日は雨後釣行とあってか朝方の1枚のみ。満潮時まで粘りたかったが、1人釣行は直ぐに飽きがきてしまう。釣友Sが居れば夕方まで釣行となっただろうが、1人じゃ持たない。アタリも無いので13時納竿。

【3月14日過去の釣行記録】
・1998年小踏日新製鋼波止場、13:00~16:00、大潮、釣果=カレイ2・タナゴ1
・2008年櫛ヶ浜港防波堤、20:30~22:40、小潮、釣果=メバル12
・2009年晴海埠頭、07:00~08:55、大潮、釣果=ハゼ1
・2009年大島居守海岸、09:20~11:30、大潮、釣果=アイナメ3
・2010年洲鼻港防波堤、06:30~11:40、大潮、釣果=30cmカレイ2・アイナメ1

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

【旧暦1月24日釣行記録】
・2011年02月26日、華西防波堤、18:30~19:00、小潮、釣果=メバル1
・2011年02月26日、櫛ヶ浜港新防波堤、19:15~22:30、小潮、釣果=メバル2

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千一夜第2章第873夜 少し早... | トップ | 千一夜第2章第875夜 木っ端... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴミは責任を持って・・・ (えふ)
2015-03-14 22:23:55
こんばんは。
魚市場の対岸の波止をホームグラウンドに
してますが、行く度行く度、釣り人が残した
ゴミの山・・・・・
毎回、レジ袋一杯拾って持ち帰ってますが・・
こんな事をしてたら、いつか釣り禁止になってしいます。
返信する
Unknown (lennon)
2015-03-14 22:49:17
今日は女子高校生のボランティアが多かったです。丁度私の竿の周りのゴミを拾っていたので、飴ちゃんを差し上げ、感謝の言葉を投げかけました。
今日は綺麗な波止場になっていましたが、また直ぐに元に戻るのでしょうね。以前は釣具屋さんが客にゴミ袋を配っていましたが、数年前から経費節減とかで止めになりました。あのゴミ袋は随分重宝したものですが・・・。
返信する
持ち帰り (ゴチ)
2015-03-15 14:28:04
日本は他の国に比べて綺麗だと言われていますが、どうして釣り場は汚されるのでしょう。登山道などにごみを置き去りにする人はいません。ごみがごみを呼ぶことも有るので常に綺麗にしておきたいものです。立札などによる「持ち帰り」の注意喚起を徹底すべきです。は徹底して雨上がりは急に明るくなるので魚たちは様子見をしているのかも知れませんね。夕まず目を待った方が良いようです。退屈しのぎ、暇つぶしにはラジオが良いと思います。私はラジオを聴きながら走ります。W
返信する
Unknown (lennon)
2015-03-15 20:27:05
娘が東京に就職するので、母親は何やかやと忙しくしていますが、私は特にすることも無く海岸を徘徊している次第。
海岸は相変わらずゴミの山です。釣りはゴミが結構出ますし、飲食もしますし、人があまり見ていないということもあるでしょうね。一人がゴミを捨てると同じ所へまた別の人がゴミを捨てて帰るようで、何時かそこはゴミの山となるのです。今回の清掃でも清掃車が3台も来ました。私は缶などは持ち帰りますが、最近では燃えるごみは海岸で燃やして帰っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サーフ」カテゴリの最新記事