2012.2.14(火)
夕暮れの新川港、かなり冷える。港の奥にゴルフの打ちっ放し場がある。
釣行日:2月12日
旧暦:1月21日
場所:新川港防波堤
時間:18:10~19:40
天候:曇り
風 :北弱風
月齢:19.8
潮 :中潮 満潮00:01潮位276cm 干潮17:49潮位36cm
狙い目:メバル
釣り方 :浮釣り
餌 :ゴカイ
釣果:メバル1R
土曜日にサーフで行った新川港だが、先日高校生が尺メバルを揚げたということを聞き、日曜日は是非ともメバル釣行しようと決めていた。日曜日は朝から百姓だったので、夕方は腰痛で寝転んでいたが、何とか気力を振り絞り起き出して出掛けた。
夕方の新川港には誰も居なかった。少し前まで18時頃というと真っ暗闇だったが、今は陽も長くなりまだ明るい。最初は浮き桟橋から周りを探ってみたがアタリは全く無かった。暗くなってから防波堤に移った。
防波堤から港の奥や反対側の港入り口方向に遠投して、誘いを掛けながら引いてみたがやはりアタリ無し。防波堤の際を探った時、初めてアタリがあり小メバルを揚げたがリリース。これ以外にはアタリすら取れなかった。
陽が落ちてからは急に冷たくなり、ポットに入れてきた熱いコーヒーで暖を取りながら竿を出したが、手が冷たくて痺れてきたので納竿。高校生にもっと詳細にポイントを聞いておけば良かったと悔やむ。
【2月14日過去の釣行記録】
・1998年小踏日新製鋼波止場、13:00~16:00、中潮、釣果=カレイ5・メバル2
・2010年第2埠頭東側、06:20~11:30、大潮、釣果=イイダコ1
【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。
京都、祇園の古美術店で「古美術やかた」です。
古美術を愛好されるお客さまは、古いものがお好きな方はもとより、
ご自身のライフスタイルにこだわりを持って生活されているお客さまが多くいらっしゃいます。
「自分だけの一品にこだわるライフスタイル」・・・そのような観点から、
現在、幣店では、オリジナリティ溢れる素敵な“物”や、ご自身の素敵なライフスタイルを紹介されているブログを集め、お客様にご紹介いたしております。
よっちゃんの釣り好日 様のブログを、たいへん楽しく拝見させて頂きました。
詳細な釣り日記を、ひとつひとつ楽しみながら、しばしさかのぼってゆっくり拝見させて頂きました。
是非、弊店のホームページと相互リンク頂ければと思い、メールを差し上げております。
相互リンクして頂ける場合は、当店のHP「文化・芸術リンク集」の中の「楽しい生活」で、50件程度の御紹介となり、下記のページ掲載させて頂く予定です。
http://www.kyoto-yakata.net/info/link_lifeblog.html
相互リンクして頂けるなら、貴サイトに、下記サイト名・下記URLでリンク頂ければ幸いです。
「 サイト名:古美術やかた・骨董品買取 URL:http://www.kyoto-yakata.net/info/antique/」
近年古いお家も無くなり、仕入れがあってのお仕事です
買取ページですがよろしくお願い致します。
以上、唐突なお願いではございますが、ご検討いただければ幸いです。御返信、お待ち致しております。
古美術やかた
MAIL:yakata-@mb.infoweb.ne.jp
URL:http://www.kyoto-yakata.net/
まだ出会ったことはないけど、今度あったら詳細を聞いてみます。
他のサイトも含め、結構お誘いを受けるのですが現状では殆ど全てお断りしています。
と言えばかっこいいのですが、実のところブログ歴は永いのですが、ブログのアイテムやパーツには疎くて上手く使いこなせないのが実情です。ブックマーク貼り付けるだけでも汗だくです。
とまあ、こんな具合ですので悪しからず。
ご丁寧な返信ありがとうございます。
了解致しました。
よっちゃんの釣り好日様の 益々のご発展をお祈り致しております。
次節柄 ご自愛くださいませ。
古美術やかた