goo blog サービス終了のお知らせ 

千一夜第2章第733夜 コンペ

2013-10-19 21:51:08 | 行事・予定

2013.10.19(土)

今日はわが社主催のゴルフコンペ、私はプレイしないので裏方でサポートする。一年で最もプレイに適した時季だが、今日は曇っていて時折小雨がばらつくといったゴルフ日和である。暑くも無く寒くも無く丁度良い。

早めに来ている人は、スタート前のパット練習に余念がない。遅い人はスタートぎりぎりに来場される。会費の徴求や参加者メンバーの確認など、スタート時は何やかやと慌ただしい。全員のスタートが終わると裏方の仕事も一段落する。後の仕事は皆が18ホールを回って上がって来た後のミーティングの時だけである。ミーティングは軽食を摂りながら、コンペ会長挨拶などの後、表彰式、優勝者のスピーチで締めくくる。私は進行役を務めると今日の仕事は終わりとなる。

最終組のスタート時に私もティーグラウンドに出てみる。 同僚Aのフィニッシュ、ボールはスライス気味だが池を超えて行ったので目出度し目出度しでる。因みにAさんのスコアは104だったのでまずまず、しかし本は納得していない。本日のベスグロは82だったが、80台で回る人が多いのには驚きだった。みんな上手い。

私は全員のスタートを見届けたあとは、同僚の裏方と大島(屋代島)にドライブに出かけた。海岸で数投エギングしてみたが反応なしだ。曇り空の中、釣り人は見当たらなかった。昼食は大畠に引き返して摂る。大畠港では浮き釣りでアジ狙いの釣り人が数人居た。

【10月19日過去の釣行記録】
・1996年笠戸島周辺、船釣り、06:00~16:00、小潮、釣果=マダイ3・アジ多数
・2005年上関港防波堤、17:50~19:35、大潮、釣果=アオリイカ1

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

【旧暦9月15日釣行記録】
・2006年11月5日、華西岸壁、18:10~22:50、大潮、釣果=太刀魚11
・2009年11月1日、櫛ヶ浜港旧防波堤、18:30~21:20、大潮、釣果=ソイ1・メバル6・アジ3・チヌ3・タナゴ1

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
二桁に (ゴチ)
2013-10-20 11:02:17
Aさん、二桁にしたかったのでしょう。気持は理解できます。屋代島は大きくて釣り場も沢山ありそうです。養殖筏が多い場所は亜もをすり抜けた餌が豊富なので釣りにはどうなのでしょう。
返信する
Unknown (lennon)
2013-10-20 18:01:09
屋代島は県外のナンバーが目立ちます。広島ナンバーが中心ですが、四国のナンバーも見えます。橋を渡るのが無料になってから増えたそうです。広島の方はあまり釣れないのですかねえ。
そう言えば、ゴルフ場も広島ナンバーが多かったです。どうもコンペのようでしたが、今は高速を使えば直ぐですからねえ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。