千一夜第2章第928夜 小メバル少々

2015-11-09 23:27:55 | 浮釣り

2015.11.09(月)

今日は検査通院のため有休を取った。苦痛だった通院も最近では慣れ、検査手順も診察も結果も変わり映えしないところが良い。たまに看護婦が変わるのが面倒で、こちらが気を使う破目になる。2~3年に一度の割合で核磁気共鳴検査(MR)が入るのが辛い。

朝から小雨が降ったり止んだりだったが夕方には落ち着いたため、先日購入したメバル竿を試してみようと櫛ヶ浜港に行って見た。昨日立冬を迎えたが、今夜は風は強かったが暖かくて防寒着も不要だった。夕まずめも17時30分頃と早くなり18時には完全に陽落ちしている。

釣行日:11月9日
旧暦:9月28日
場所:櫛ヶ浜港防波堤
時間:18:30~21:30
天候:曇り
風  :西風
月齢:27.1
潮  :中潮 満潮19:21潮位285cm 干潮13:28潮位104cm
狙い目:メバル
釣り方:浮釣り
餌  :アオムシ
釣果:小メバル7・アジ5・キス1・ハゼ1R・メイタ2

20時30分現在の釣果、この後メバル2尾、アジ1尾、ハゼ1尾、メイタ1尾追加したが、メイタとハゼはリリース。

竿出しの第1投目からメバルのアタリがあったが、前回同様針掛かりしなかった。前回と違うのはアタリの回数が断然多いということだ。釣果の3倍くらいはアタッたので、私のようなヘボでも何回目かにはメバルが釣れる。サイズは今一だが半年振りのメバルゲットは嬉しい。アジも釣れたがアジが釣れる時にはメバルが釣れないことが多い。メバルは20時過ぎから釣れるポイントが変わったため30mくらい移動したが、揚げる寸前で外れたメバルが3尾いたのが悔しい。

3時間くらいの釣行だったが、防波堤越しに竿を出すのでずっと立ちっ放しである。ヘルニア持ちの私には立ちっ放しはこれが限界である。納竿前には腰が痛くなってきた。300円分の餌もほぼ使い切ったので納竿には丁度良かった。今夜は竿慣らし釣行だったがまずまずだった。

今夜の釣果。水温も下がってきたのでチヌの臭みも少なくなったかも知れないと思い、メイタは小さい方を1尾持ち帰ってみた。刺身にしてみる積りだが不味ければ今後も持ち帰りは止める。アジは娘が好きな南蛮漬けにする予定。メバルは煮付が良い。

【11月9日過去の釣行記録】
・1996年笠戸上コーズ、06:00~13:00、中潮、船釣り、釣果=ヤズ数本・72cmヒラメ1

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

【旧暦9月28日釣行記録】
・2005年10月30日、第2埠頭南端西側、17:30~18:00、中潮、釣果=アオリボウズ
・2006年11月18日、第2埠頭西側、07:00~14:50、中潮、釣果=ソイ1・ハゼ5・キス1
・2006年11月18日、新日鉄波止、05:30~17:00、中潮、釣果=小ガレイ5・カナガシラ1・イイダコ2・アジ10
・2007年11月07日、平生南周防大橋下、18:50~19:20、中潮、釣果=ボウズ
・2007年11月07日、櫛ヶ浜港新防波堤、20:10~22:10、中潮、釣果=メバル7・アジ3
・2009年11月14日、笠佐島周辺、06:30~14:00、中潮、船釣り、釣果=スズキ1
・2010年11月04日、櫛ヶ浜港新防波堤、18:00~20:00、中潮、釣果=シマイサキ1・アジ2・コノシロ1・キス1

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする