千一夜第2章第927夜 釣り場百景90今津川河口(基地側)

2015-11-08 20:09:08 | 釣り場百景

2015.11.08(日)

この週末は雨予報だったので家でゴロゴロしていた。予報は当たるには当たったが殆ど雨は降らなかった。土曜日に釣行しておけば良かったと悔やむ。日曜日の今日は朝から地元の河川の清掃だったので釣行叶わず。

今日は私が良く行く釣り場百景の第64弾、エントリーナンバー90の今津川河口(基地側)を紹介します。

今津川河口沿いの道路、右手には米軍岩国基地、自衛隊、岩国空港があり、左手が今津川となる。この道路の突き当り辺りにはカメラや無線機を携えた飛行機オタクが大勢たむろしている。丁度滑走路の東端に当たるため、離着陸する飛行機が良く見えるためだ。風向きに寄って離着陸の方向が東西入れ替わるとのことだが、私は飛行機の離着陸を間近で見たことが無かったので、最初に見た時にはまずジェット音に驚いたものだ。

下松からこの釣り場に来るには1時間は掛かる。高速道路を使えばもっと早いが、早朝は道路も混んでいないのでR2を岩国方面に進み玖珂町から欽明路に入る。欽明路の途中から南岩国方面に行く道路に入りR188に出る。ここまで来れば釣り場までは直ぐだ。後は岩国空港を目指せば良い。空港の駐車場の手前から左折すれば今津川河口に出る。正確な場所は三角町のみすみクリーンセンター前となる。

この釣り場は私の同僚のKGに教えてもらったもの。最初は数年前にこの対岸の釣り場を教えられて竿を出したが、正確な釣り場が解らず河口の道路の突き当りまで行ったが、釣れるのはクサフグばかりだった。正確な釣り場(カレイのポイント)はもっと手前だったことが後で解ったがまだ行っていない。

この釣り場は同氏から昨年教えられた場所だが、潮が満ちると敷石は海中に隠れる。潮が早い時には30号の錘も役に立たず釣りにはならない。錘が転がって大量の海藻を引き揚げることになる。まだ3回しか来ていないが釣れる魚種も少ない。釣友Sも含めてカレイ以外に釣った魚はチヌのみである。

この釣り場ではマコガレイとイシガレイが釣れる。'15年4月11日にここでマコガレイとイシガレイを釣って、「釣り画報5月号」に掲載されたのは記憶に新しい。私はイシガレイを殆ど釣ったことが無いので、ここで久し振りに見た次第である。イシガレイはアンモニア臭がするというので、マコガレイに比べればあまり好まれない。地元の人に聞いたが、煮ても焼いても臭いがでるらしく、慣れないと食せないと言われる。刺身で食すのが一番良いらしい。因みに、この釣り場を紹介してくれた同僚KGは、この対岸で50cmオーバーのイシガレイを揚げている。

釣り場の裏手は岩国空港になる。 

一つの滑走路を米軍、自衛隊、岩国空港の三者が使用している。基本的には土・日曜日は基地が休みなので、飛ぶのは民間の飛行機だけであるが、たまに休日に訓練があるらしく、その時にはこの辺りは見物人でごった返すようだ。先の尖がった飛行機は音も凄い。滑走路の端っこの道路から見るとパイロットの顔も見えるのだろうか。

釣り場とレーダーとの間に小さな港がある。港に居た地元の人に港の名前を聞いたが、少し考えた末に、解らないと答えた。漁師では無いとのことだったので、最初から知らなかったようだ。港の出入り口である橋の下から外側の岸壁が釣り場となる。

【11月8日過去の釣行記録】
・2008年笠佐島周辺、06:30~14:00、若潮、船釣り、釣果=ハマチ2・ヤズ1・マダイ1・アジ1

【この日の釣り情報】
・この日の釣り情報はありません。

【旧暦9月27日釣行記録】
・2005年10月29日、上関四代、15:00~21:00、中潮、釣果=2人でメバル19・アジ7・クロ1・ギザミ4
・2005年10月29日、上関アマタ島、朝方、中潮、釣果=タエビを撒いて尺メバル
・2005年10月29日、上関港防波堤、昼間、中潮、釣果=アジ大漁・アオリイカ2
・2006年11月17日、新日鉄波止、05:30~15:00、中潮、釣果=カレイ7・マダコ1
・2007年11月06日、平生南周防大橋下、19:00~22:10、中潮、釣果=メバル14・ソイ1・クジメ1・アジ1・チヌ1
・2011年10月23日、大島大原、17:30~20:30、中潮、釣果=セイゴ2・アジ2

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ   

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする