goo blog サービス終了のお知らせ 

千一夜第2章第850夜 36年振りの清算?

2014-12-07 17:08:51 | その他

2014.12.07(日)

「獺祭2割3分」を2本買いました。店売りで一升瓶は無いので720mlです。今呑みながら原稿をを書いているところです。

瓶のラベルに書いてある「獺祭」の文字は、一遊という方(日展10回以上入選の会友)が25年くらい前に書いたものですが、この額の文字は昨年書いていただいたもの。本人曰く、年齢とともに書体が微妙に変化していくとのこと。

上の写真は本文とは関係ありません。

先月のとある夕方のこと。携帯電話の呼び出し音が鳴りだしたが、タブレットには登録者名は表示されていなかった。登録していない電話には殆ど出ないのだが、呼び出し音が煩いので思わず取った次第である。

電話の相手は高校の同級生の『Uちゃん』だった。彼は今、熊本県在住で大学を卒業してから殆ど会っていないと思う。突然の電話に少々戸惑った。彼とは高校時代よりも大学時代の方が付き合いが深かったのではなかろうか。2人とも東京の大学だったので、彼は良く私のアパートに遊びに来ていた。麻雀をやったりギターを弾いたりしていた。彼は確か2年くらい浪人していたと思うので、私が卒業する時はまだ2年生くらいだったと思うが、私が卒業する時には彼は私のアパートに引っ越して来たほどだ。同じ部屋だったかどうかは忘れたが、私は家財道具をそのままにして郷里に帰られたので助かった。

当時、彼も私も比較的文学青年だった。彼は大学で文芸同好会を創設したほどで、『わくらば』という同人誌も創刊した。私も数編の詩を掲載させてもらった記憶がある。私は第3の新人と呼ばれた作家たちを中心に(主には吉行淳之介氏)読んでいた。エンターテイメントも嫌いじゃないので阿佐田哲也(後に色川武大のペンネームで直木賞受賞)の『麻雀放浪記』は当時最高傑作だと感じ入っていた。本の中に出て来る『ちんちろりん』の勝負の描写は頗る面白く魅了されたものだ。吉行淳之介氏の随筆にも『ちんちろりん』の話は良く出ていた。

Uちゃんが遊びに来た時、たまたま彼もこの本を読んでいて、早速『ちんちろりん』の勝負と相成ったわけである。当時は麻雀の方が主流であったが、4人揃わない時には茶碗を取り出してきて3つのサイコロを振り合うのである。細かいルールは忘れてしまったが、基本的には3つのサイコロの目の内、2つが揃って残りの1つの目がその人の目(点数)となる。3回振って目が出なければドボンとなる。サイコロの目がゾロ目(3つの目が同じもの)や「4・5・6」であれば倍付、「1・2・3」を出せば倍払いなど特別なルールもある。親と子に分かれての勝負となるが、掛け金(麻雀の点棒を代用)は子が制限なしに掛けられる。単純な遊びであるがこれがどうして、熱くなって朝までやる羽目になることがしばしばだった。

電話で彼が言うには、「富士見荘時代(アパートの名前)に自分は『ちんちろりん』で大負けをして貴君に5万円の借金がある。その当時はとても払える金額じゃなかったので出世払いだ」と言って未だに支払っていないのだと言う。最近これが気になって夜も寝られないので、今は退職前だし余裕もあるから払いたいと言うのだ。

私はそんなことは全く覚えていないので、「そんなことがあったとしてもそれはもう時効だ」、「それに全く覚えていないから気にするな」と言ったが、何故彼が36年間もこんなことを覚えていたのか、何故こんなことで夜も寝られないのか私には理解できない。律義者の彼ではあるが、ひょっとすると彼は重病人じゃなかろうかと思い、「身体でも悪いのか?」と聞くとそんなことは無い、元気だと言う。

電話の後で妻にこのことを話すと、「そんなことがあるんじゃね」と吃驚していた。私は彼が死ぬんじゃなかろうかと思ったが、妻は反対に、「Uちゃんは貴方が死ぬんじゃないかと思ったんじゃないの」と言う。

電話の最後に、せめてお歳暮だけでも受け取ってくれと言うので、「解った」と言って電話を切ったのだが、今日、そのお歳暮が届いた。本当に律義者のUちゃんである。Uちゃんもこのブログは読んでいると言うので、この場を借りてあらためてお礼を言わせていただきます。

【12月7日過去の釣行記録】
・2013年八島沖、06:30~13:30、船釣り、中潮、釣果=ハマチボウズ

【この日の釣り情報】
・2005年大島居守、夜、中潮、釣果=メバル2

【旧暦10月16日釣行記録】
・1997年11月15日、笠戸島周辺、06:30~11:00、船釣り、大潮、釣果=アジ・メバル・メイボ・アコウ・クロ・マダイ等
・2004年11月27日、上関港波止、17:30~19:30、大潮、釣果=アジ50以上・メバル5
・2006年12月06日、池の浦防波堤、昼間、大潮、釣果=カレイ4
・2007年11月25日、第2埠頭東側、06:20~16:10、大潮、釣果=カレイ3・コウイカ1・キス6・キビレ1・チダイ1

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山口情報へ  

http://blog-parts.wmag.net/okitegami/base.php?ser=36906&m=219b56b2lb68fdf326a81