goo

29日夕方からのバーベキュー!

荒浜地区からチャーターバスで、仮設住宅に戻り、私と5人のゼミ生だけを車内に残り、他のメンバー17人は仮設住宅の集会所に入った。

昼食を取りに、近くの<杜の食堂>へ。

車内居残り組は、<イーオン>へ。そこで、BBQ用の牛肉、豚肉、ウインナー、着火剤など必要なものを大量に買い込む。

40分の買い出しを終え、待たせていたバスに乗車し、仮設住宅まで。

我々6名は、1時間遅れで、杜の食堂へ。

 

先発組17名は、再度集会所に集合し、そこで、住民の方5名から、震災時、震災後から現在にかけてのお話をうかがう。全員お茶をいただきながら、真剣に<語り>を拝聴できたようだ。

後発組は、貴重な語りをうかがうことができなかった。

 

夕方前からBBQの準備へ。

大量の炭をアマゾンで購入し、着火剤も数種類購入したが、なかなか、上手くいかない。

結局、入居者のN様のバーナーで炭に火を付けていただき、準備が出来た。N様、様様である。

野菜は、仮設内の畑で取れたものをいただいた。

 

予想以上にBBQパーティは盛り上がり、予想以上に<コミュニケーション型ボランティア>も実践できたように思う。

当初40名ほどの方々に参加していただけるとの話をいただいていたが、平日夕方のBBQであったため、仮設の皆様の参加は20名ほどであった。

次回の来年度の企画では、金曜日設定でプログラムを展開しなければと思う。

実は、事前にその事に気付いていたが、9月6日からの韓国ゼミ旅行のスケジュールとの関係でこの日程となった。

私を含めて皆<シャイマン>なので、より懇親を深めるためにアルコールも用意したが、一部の学生が、アルコールに飲まれてしまったのは今後の課題となった。

 

2時間ほどのBBQを終え、集会所内でカラオケ大会をすることに。当初の予定では、BBQを終えた後、ジャグリング、素人漫才、アームレスリングをする予定であったが、盛り上がっているBBQの会話を止めてしまうのはマイナスであると判断し、スキップすることとした。

カラオケ大会も大成功。

普段前に出ないシャイマン達も、マイクを積極的に取りに行ってくれた点は評価できた。仮設の皆様の歌声も聴くことが出来有意義であった。

特に町内会会長のM様と男性のM様の<演歌>は、印象に残る。

20時に全ての行事を終了する。

後片付けも相当な量に及んだ。

21時過ぎのバスに乗り、一路仙台駅へ。わざわざバス停まで、お二人の住民様が先導してくださった。

100%とは言えないが、ゼミ生一同ベストを尽くすことが出来たので、<そこそこの達成感あり>。

 

<仮設住宅住民の皆様のご厚意と思いやりに感謝しております。ありがとうございました。>

 

////////////////

          昨日のアルコール

        350cc の発泡酒 1本

    今朝の血圧・脈拍

        右・・・112-80-69

        左・・・118-89-73

 

 

 

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする