ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

庭に咲いた鈴蘭

2020年05月01日 | 日記
庭のプランターに鈴蘭が数株咲きました。
白いプランターの中に咲く鈴蘭の花は
同色で目立ちませんでした。
プランターに映った影を見て鈴蘭らしさを
感じました。





鈴蘭は北国の春を告げる花として知られています。
鈴蘭をはじめて知ったのは、50数年前に北海道に
転勤になった職場の同僚が顔を出して上司に
鈴蘭の鉢を送ったことを小耳にはさみました。
手入れの仕方を話していたようでした。

ラジオ深夜便の今日の誕生日の花は鈴蘭でした。
花言葉は「再び幸せが訪れる」とか。
フランスでは、5月1日を鈴蘭の日にしていて、
この日に鈴蘭の花束を贈られるとその人に幸せが
訪れるという風習があるそうです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近所に咲いたキングサリ、ジ... | トップ | 庭に咲いた紫蘭 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事