goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

信州で見た花...ウバユリ

2024年08月15日 | 日記

ゴンドラを降りて栂池自然園に行く途中

ウバユリが咲いていました。

花の盛りに葉が枯れてないところから、

歯なしの姥(ウバ)にたとえて、ウバユリの

名前が付けられました。

かなり以前に、日光の金精峠を走行中、

日光白根山に近い道路の両側にウバユリが

群生して咲いていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。