
風蘭は木に着生する植物ですが、庭の風蘭は
板を合わせた箱の中に根を入れて、木に吊るして
います。
冬の間は軒下に取込んでいます。
猛暑が続くと木に吊るした風蘭にも水をあげる
ことにしています。
白い花が咲くと甘い香りがします。
夜庭に出ると風が運んでくる甘い香りから、
暗闇の中でも近くに風蘭があることに気づきます。
そのとき風蘭とは響きもいいし、風とのかかわりがあって
いい名前だなと実感します。

風蘭は花の管理人の好みの植物で20年以上前から
植栽しています。
数年前に近所の花好きの奥さんが急逝したとき、
ご主人から好きなものを持ち帰ってくださいといわれ、
立派な風蘭を2鉢いただいてきました。
アップした紫色の風蘭はそのときいただいたものです。
今ごろになると甘い香りから風蘭の魅力を感じています。