♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

秋の花 (その2) と 蝶

2015年10月13日 | ひとり言
      秋の蝶老々介護の憂いとは 


       ( あきのちょうろうろうかいごのうれいとは )


週末から来週の頭まで予定が、びっしりで、気忙しいことです

昨夕は、食べた後水を何杯も欲しくなるラーメン屋さんに行きました
実際は激辛とかでは、ありませんが、薄味好みの私にするとしっかり味に感じるのです
疲れてくると、偶に食べたくなります
悲しいかな、こちらには、唸るように美味しいラーメンは、ありません
そこのラーメンが一番好みに合うかなって程度

留学生もアルバイトしています
どのバイトさんも、気配りが出来て感じ良いのです

当時、お客さんは多くなく
他に若いカップルと私たち
あとから幼い子 3人を連れた若いご夫婦が、窓側の席に着いた
ご主人は、スーツを着たら恰好良さそうだけど、その時は、冴えないファッション

こんな小さな時から、味の濃いラーメンなんて食べさせるの ??
せっかくの連休最後だから、回転すしかファミレスくらい行けば良いのに・・・

子供さんも多いし、出費も多い
先の連休で散財したんだろうな・・・なんて勝手な想像をしました
今日は、ラーメンで、我慢なのでしょう

私たちが、先に出ました
続いて若いカップルも

そして  ジャ~~ン    

駐車場に残っているのは、ポルシェのでっかいワゴン車
ふと窓から店内を振り返ると
子供さんが窓にくっついて私たちを見ています
手を振ってくれました

おばちゃん達がビックリする所を見たかったのかな

それまでは、思わなかったけど、その子たちが、やけに可愛くみえてしまって  (現金なものです)
わたしも、手を振って 複雑な心境
出過ぎた憶測していました   反省 反省

自分のそそっかしさが、可笑しくて笑いながら帰りました


先日もスーパーでレジ籠を取り、いざ買うぞ!ってところで、
傍に一人の女の子、4歳くらい
涙をためて「おかあさん」って弱々しく言う
私があなたのお母さんの訳、ないっしょ
おばあちゃんなら、疑われないけど・・・
「お母さんと来たの ?」って言うと
「うん」って消え入りそうな声
おかあさんと逸れちゃったらしい
ちょうど、スーパーのしっかり者の方が、通りがかったので
後は、お任せしました

迷子には、ちょっとトラウマが、あります
私が、パートに行って居た時、売り場に「赤ちゃんをお預かりしています」の
アナウンスが、流れました
何時間、流れていたでしょう
結局、その日は、ずっとそのアナウンスが、止むことはありませんでした
そのうち、従業員もおかしいと気が付きます

結局、お母さんは、戻って来ませんでした

施設にお世話になったそうです
新聞にも載りました
その子を見つけた女性スタッフや他の女性社員さんが、施設に訪ねて
お土産を持って行ったり、何度かしたって聞きました

あの子は、どうなったのでしょう

今、30代半になっていることでしょう
身も心も健やかに、逞しく成長していたら嬉しい
迷子に出遭うと、その子のことを思い出さずにはいられません 今も





翅も傷付いてボロボロの蝶
しかし、この頭部の力強いこと
ばっちり百日草に狙い定めて・・・  (気に入っています、 この写真)




コスモス  秋の青い空に映える色に咲きます




最近、実家でも見かけるミスジチョウです
小さなウドの花から蜜を吸っている ?
これって蕾では、なく、実では、ないのかしら





コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の花と果実  その1 | トップ | 小休止 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
分相応 (ブルーメ)
2015-10-14 08:03:32
 外面はポルシェ、内面はラーメンなのかもしれません。
まさか(わ)ナンバーではそんなことありませんね。
 家の近くにも老夫婦が住んでいて、ご主人がなくなってまもなく息子夫婦が同居し始めました。駐車場がないのに真っ赤な、排ガスで有名になった国の車も一緒に。
 母親の面倒を見るかと思ったら、一度も一緒にご飯を食べなかったそうです。買ってきて1人で食べていると評判になった位です。奥の家から通路に車が出ているからと苦情が出たのでしょう、市道面にあった塀を取り壊して何とか収まるようになっています。
返信する
こんにちわ (吾亦紅)
2015-10-14 13:05:57
しまそだちさんが気に入ってる一葉、私も大好き、こういうの。狙い定めて今にも、という感じで、しかも触覚がしっかりとらえられていますね。
動いていますから難しいですよね。

預かっていますの赤ちゃんの話、気になりますね。私もずっと気になってる赤ちゃんの話があります。

ブルーメさんのお話が聞こえました。
似たような話は、こちらでも聞きました。
夫を送り一人になった方が、実の娘さんのところに住むことになり行かれたそうです。ところが、その娘婿さんが「それだけしかないのか」と財産、おそらく貯金等でしょう、そんなことを言っているのを現に聞かれたそうです。
娘の家でもご飯は喉を通らないと嘆き、自分の家を「自分たちが働いて作った家だ、かまわぬ」と思い、売り払って施設に入られたそうです。
なんだか、ため息が出ます。
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2015-10-14 13:09:55
 ブルーメさん

なるほど、
近所に、お父さんは、ベンツに乗っているけど、家の屋根は、
瓦ではなくて、ブリキを継ぎ接ぎしているお宅が、ありました
(わ)では、なかったです

せちがらい世の中です
親子でも、そんな薄情者が横行するのですものね

返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2015-10-14 14:17:14
 吾亦紅さん

写真、褒めて頂けて嬉しいです
今にも朽ちてしまいそうな小さな蝶の気力を感じました
これからも、チャンスを逃さないよう、頑張ります

私は、その赤ちゃんを見たわけでは、ないですが、ずっと
気がかりな彼(彼女かな ?)の人生です

連れ添う人が、くっつくと、身内も変わるって言いますね
まして、このご時世ですから、思いもかけぬ嫌なことを
聞くこともあるでしょう
我が家は、子供も居ませんから、自分しか頼れるものが
ありません 
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2015-10-14 14:19:15
同じく 狙い定めて 素敵です
動いてると撮り辛いですね  お気に入りのヒャクニチソウなのでしょうね

迷子  苦い経験が
次男がスーパーで居なくなりました
レジの所を通って外に出たらしい  背が低いのでレジでも気付かなかったと
青くなりました  お巡りさんが一緒に居て下さいました

夜遅くのファミレス 小さい子連れには ウ~ン です
夜更かしは駄目って言いたいですね
返信する
秋の蝶 (みどり)
2015-10-14 17:33:12
力強さと儚さと、両方感じられますね。
蝶の越冬も気になります。蛹や卵で越冬する蝶が多いようですが、中には成虫のまま越冬する強いのもいます。
赤ちゃんの思い出。とても辛いものがあります。
20代前半の頃、オムツカバーのメーカーで働いていました。2度程、刑事さんが会社に来られました。コインロッカーで死んで見つかった赤ちゃんが身につけていたオムツカバーが、どこで売られていたか調べるためです。
一旦はオムツカバーまで付けたのですから育てる気はあった筈です。どうしてコインロッカーに放置するという形で殺してしまったのか、同僚とよく話し合ったものです。
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2015-10-14 18:25:47
 ひまわりさん

翅を痛めた蝶は、秋に見る光景としては、悲しいものの一つです
でも、この蝶 気迫を感じます

迷子の経験、ひまわりさんもお持ちですか
お巡りさんまで登場するなんて
びっくりなさったでしょう
ジイジはご存知なのですか

本当に田舎で育ちましたので、迷子じゃなくて、山道に迷うくらいでした
今でも都会から遊びに来た子供が、戻ってこないってこともあります
従姉の婿と、孫でしたけどね
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2015-10-14 18:26:58
 みどりさん

家では、毎年 何頭か蝶の羽化を見ることが出来たのですが、最近、全く
環境に問題が出来たのでしょうね
寂しい

みどりさんも、そんな悲しい事件に遭遇した経験が、あるのですね
そのおかあさん、どうしても、育てる手立てを見いだせなかったのか
誰か相談する人いなかったのかしら
役所に行くことまで、思いが至らなかったか

私が、幼い頃そんな事件が、あったとチラッと聞いたことが、ありました
おかあさんは、中学生だった記憶が
返信する
 (ようちゃんばあば)
2015-10-14 18:51:51
最近は 若い人はあまり車にも興味がないひとが多いそうですが・・・
その車が 好きなんでしょうね。
昔と違って いい車(値段の高い)に乗っているひとが いい生活(ちゃんとした)を
しているとは限らないのですよね。

きれいな写真・・ うっとりと しばらく眺めました。
返信する
貧困の象徴? (晴耕雨読なくらし)
2015-10-14 19:31:17
今の若い世代は一点豪華主義が多いです。
余程の資産家か正社員で恵まれていない限り、
今の労働環境ではトータルで豊かな生活など送れません。
ほとんどの若者はスマホを維持するのが精一杯で、
車を持つなんてまれだそうです。

阿部内閣も一億総活躍なんて訳のわからないこと言ってるけど、
若夫婦が子供を産んでも生活できる社会環境を作らずして、
一体何をやろうと言うんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事