九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

2023年男子九里陸上歴代順位に加入した選手と種目

2023年12月14日 19時00分28秒 | 大会成績
2023年(令和5年)の九里学園陸上部歴代10傑表が出来ました。出身中学等の間違いが幾つかありましたが、記録は間違いありません。殆どが米沢と置賜の地元中学出身の人達です。全国入賞種目もあり46年連続インターハイ出場は大変な快挙と言えます。今年作られたランキング入した部員を記載します。尚、規格が変わっり旧制度の
混成競技等は除いてあります。
男子100m         9位 平山蒼徠1年 記録11秒00   歴代1位 10秒65
男子300m         3位 後藤理久3年 記録35秒23            歴代1位 33秒76
男子300m       4位 平山蒼徠1年 記録36秒03    同上
男子300m         6位 伊藤舞音2年 記録36秒99    同上
男子300m      10位 牛澤空翔2年 記録37秒68    同上
男子1500m  3位 松岡一星3年 記録3分56秒55    歴代1位3分56秒17
男子3000m       4位 松岡一星3年 記録9分03秒86   歴代1位8分46秒93
男子3000m       9位 二瓶耀翔1年 記録9分15秒13       同上
男子5000m      3位 松岡一星3年 記録14分33秒69 歴代1位14分21秒70
男子5000m      6位 伊藤哲平3年 記録15分13秒13 同上
男子5000m      9位 横田穩紀3年 記録15分43秒01 同上
男子110MH       3位 後藤理久3年 記録14秒45  歴代1位 14秒22
男子400MH       3位 後藤理久3年 記録51秒95  歴代1位 50秒17
男子3000m SC   3位  伊藤哲平3年 記録9分28秒96      歴代1位 9分08秒18
男子3000m SC    5位 横田穏紀3年 記録9分35秒35              同上
男子走り高跳び 6位 齋藤春輝2年 記録1m80  歴代1位 1m94
男子円盤上げ  6位 影山煌空3年 記録36m96 歴代1位 44m39  
男子ハンマー投 2位 影山煌空3年 記録52m90  歴代1位 55m22
男子ハンマー投 4位 志賀悠一郎2年記録50m59            同上
男子混成競技  5位 沖田 蓮2年 記録4405点 歴代1位 5355点 
男子混成競技  9位 高橋悠太2年 記録3197点  同上
男子混成競技 10位 山木綾人1年 記録3170点  同上 
以上が今年度歴代ランキング入りした種目とメンバーです。ランキング入り出来ない種目は200m、400m、800m、5000w、走り幅跳び、三段跳び、砲丸投げ、槍投げ、でした.九里陸上のランキング入りすればインターハイ出場の可能性は高く成ります。目標にして頑張りましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒さが厳しくなって来ました | トップ | 九里陸上今年度歴代女子10傑... »

大会成績」カテゴリの最新記事