「ピエロ」のファンタジー・スポット

さーて、開設者の本人も未だどのように展開していくのかが分っていません。

またも文書問題。

2018-04-03 15:28:30 | 政治時評


【今日の写真】 
今日の写真は、我が家の土手に咲いている「花にら」です。
可愛い花です。「僕の方が背が高いだろ」「私の方が、きれいでしょ」春の会話が聞こえてくるような日差しの中の土の上です。


【身近な話題と体調】
 今日は、続くいい天気に恵まれて、つい「土筆」でも取りに行こうかと出かけました。
確かにあるのはあったのですが・・・・。ほとんど、頭をなにものかが、突っついて食べたような跡かたでした、今までこんなことに、出くわしたことはありません。広範囲ですから、昆虫では無理でしょう、と言って、「猪」のようなけだものの仕業にしては繊細です。やはり「野鳥」の類ではないかとおもいます。
 本日のコンディションは、体重が76.5(-100g)、体脂肪は25.9(+0.3P)です。



【又かね】テレ朝 news4/3(火) 8:00配信
『「存在しない」イラク日報を発見 防衛大臣が謝罪』
 小野寺防衛大臣は、国会の答弁で「存在しない」としてきた自衛隊のイラク派遣での日報が発見されたことを明らかにし、謝罪しました。
小野寺防衛大臣:「国会での答弁、並びに情報公開請求の際に今回、確認された文書を見つけられなかったことはおわびしたい」
 見つかった文書は、陸上自衛隊がイラクに派遣された際に記録していた日報です。2004年1月以降の延べ376日分、約1万4000ページ分が発見されました。去年、南スーダンPKO(国連平和維持活動)の日報問題が国会で取り沙汰されるなか、イラクの日報について防衛省は「存在しない」と答えてきましたが、存在したことになります。このほか、日米の「動的防衛協力」協議に関する文書も発見されました。共産党の穀田議員の追及を受けて週末に精査したところ、同じ題名の文書が2つ発見されたということです。防衛省は、大臣や局長に説明する際の資料であって、文書改ざんの指摘はあたらないとしています。


【私見】*何度同じ過ちをくりかえすのでしょう。また「ない」と言い切っていた文書が出てきたという。なんて、ずさんな関係者なんでしょう。重要な書類が「政府の都合」であったり時にはなかったりでは、審議のしようがないということでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍の手助けは民進党の混迷。 | トップ | 大活躍の日本人選手。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治時評」カテゴリの最新記事