「ピエロ」のファンタジー・スポット

さーて、開設者の本人も未だどのように展開していくのかが分っていません。

難破寸前の「岸田丸」

2024-06-16 15:25:28 | 政治時評

令和6年6月16日(日) 

【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に植えている「夏椿」です。今年は平年よりは、沢山の花が着いて毎日数多くの花が咲いては夕べには、ぽとりと落花して、地面を花柄で白く覆い尽くしています。
(6/16) 



【身近な話題】今日からは、水無月六月も後半へと進んで行きますね。まぶしい初夏の太陽が暑さとともに降り注いでいます。窓のすぐ傍では今年も、大粒のブルーベリーが色づいてきています。向かいの「ラグビー場」か、近くの「笛が滝の運動場」からか、高校生らしい掛け声が聞こえてきます。熱中症に気を付けてほしいです。


【話題】6/16(日) 9:02*時事通信*配信
『「死に体」化進む岸田内閣 支持率最低を更新』
時事通信社の6月世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は16.4%(前月比2.3ポイント減)で、2012年12月の自民党の政権復帰以降、最低を更新した。政権浮揚への期待がかかる定額減税の物価高への効果についても、「ない」が65.3%で評価に乏しいことが判明。岸田首相の自民党総裁任期切れを9月末に控え、政権の「死に体」化が進んだ。調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で7~10日に実施。有効回収率は62.1%。それによると、岸田内閣の不支持率は57.0%(前月比1.4ポイント増)。自民党の支持率は16.4%(同0.7ポイント増)だった。支持率が2割に届かないのは、内閣が7か月連続、自民党が8か月連続。内閣、自民党ともに、超低空飛行が続いている。


【私見】党内の不協和音が次第にボリュームを上げてきている。気になる「岸田交響曲団」指揮者不在の間に勝手に楽器を奏でる不始末さ。指揮者は指揮者で団員に背を向けて棒を振る始末。一体どうなってんの、と言いたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼の居ぬまに・・・。 | トップ | 平和サミット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治時評」カテゴリの最新記事