「ピエロ」のファンタジー・スポット

さーて、開設者の本人も未だどのように展開していくのかが分っていません。

無視してはいけない沖縄の民意。

2019-03-28 13:27:24 | 沖縄基地問題


【今日の写真】
我が庭で、西に傾く夕陽の光の中での「杏の花」です。
今年も枝一杯に花が着いています。沢山の果実を期待できそうです。
大きな元気そうな花です。



【身近な出来事と体調】
まだ朝の冷え込みは依然として残ったままです。ただ、今朝は「結露」もなくて、なんだか「宿題」を忘れたかと思うくらいに、結露取りがお休みでした。
雲の多い空は、どんよりと靄のかかったようです。
体調・体重77.4㌔(前日比+200g)体脂肪率25.2P(前日比-0.4P)


【話題】TBS News i3/28(木) 4:26配信
『県民投票の結果を尊重せよ」沖縄県議会が意見書を可決』
 沖縄県議会は日米両政府に対し、県民投票の結果を尊重し、辺野古の埋め立てを直ちに中止するよう求める意見書などを可決しました。

 「今回の県民投票の結果は、投票者の71.7%の県民が米軍基地建設のための辺野古沿岸部の埋め立てに反対する揺るぎない民意を示したものであり、その民意を否定することは、もはや許されるものではない」(渡久地修県議)

 沖縄県議会は27日の最終本会議で、県民投票の結果を尊重するよう求める意見書などの案について審議しました。意見書案では、「地方自治、民主主義、憲法を否定する暴挙だ」と政府の対応を厳しく批判したうえで、直ちに工事を中止して普天間基地の運用を停止するよう求めています。
 国連や全国の都道府県に対して、移設断念への理解を求める決議案も合わせて審議され、採決の結果、それぞれ賛成多数で可決されました。


【チクリ】*「沖縄県民の要望」を聞いてあげるのが民主政治と本土の国民の心遣いでしょう。「痛みを分け合う」という「武士の心」を失ってはいけないと思う。「沖縄県議会の決議を無にしてはならないでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 膨大な防衛費予算。 | トップ | 新元号の話題。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

沖縄基地問題」カテゴリの最新記事