![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/40/0ba0c394a65997eaae9c9c0558d3cc32.jpg)
【今日の写真】今日の写真は、「藪椿」の落下した姿です。「わび・さび」を感じます。
今年は、沢山の花が着いています。まだ今も元気に、咲き誇っています。
【身近な出来事と体調】
今朝は、霜で白く枯れた雑草が凍えあがているかのようでした。
お隣の秋本さんの「西条」での写真展「平成の記憶」も3日目、今朝も元気に早くからお出かけでした。
去年よりは少し入場者数は少ないようですが、内容は充実しているようで、新聞社の取材も受けたようです。
体調・体重77.5㌔(前日比+400g)体脂肪25.6P(前日比-0.4P)
【危機感を煽る】
『総理「守る体制を抜本的に強化」 防衛大卒業式で』
テレ朝 news3/17(日) 11:50配信
17日に防衛大学校の卒業式があり、安倍総理大臣は訓示で、厳しい安全保障環境に対して「守る体制を抜本的に強化する」という考えを示しました。
安倍総理大臣:「これまでとは桁違いのスピードで、我が国の安全保障環境は厳しさと不確実性を増しています」
そのうえで、安倍総理はサイバー攻撃や宇宙空間など、新たな脅威を例に挙げて「これまでの国家安全保障を根本から変えようとしている」と述べ、
対応を強化していく考えを強調しました。
今回、訓示のなかで北朝鮮情勢については触れませんでした。
今年度の卒業生は留学生を除いて478人で、このうち自衛官にならない任官拒否者は去年より11人多い49人でした。
【チクリ】*国会では「野党の姿勢」に「そんなに危機感を煽らないでください」と、しきりに答弁をするが、このスピーチほど、国の「危機感」を煽るスピーチは無いだろう。そして「防衛費」の莫大化への道を進むことになるのだろう。